
ボーダフォンを使用しているのですが、
何気に携帯を開いたら『1416とカセットテープ』の記号が出ていて、「あれ、いつ留守電が入っていたんだろう」と思い聞いてみたら、昨日の留守電でした。
1日遅れで、そんな記号が出ていて、
ちょっと大事な用件だったので、1日遅れで
配信されてくるなんて、びっくりしました。
ボーダフォンに限らないとおもうのですが、
そんなものなのでしょうか?
自分も携帯自体が半年くらいしか使用しておらず、
それまではDDIポケットのPHSだったのですが、
確かに、時間差はあったと思うのですが・・・。
あと、家の留守電だと、日にちと時間を
コンピューターの声が教えてくれるのですが、
ボーダフォンて、その留守電がいつの何時に
入れられたものかというコンピューターの声は
入らないものなのでしょうか?
もし分かる方がいましたら、教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ボーダフォンの留守電ですが、留守電マークは自動で出るものの、留守電が入ってからディスプレイに留守電マークが出るまでタイムラグがでる場合があるようです。
圏外から圏内に入った後などでしょうか。『留守確認』というサービスがあり、1415番をダイヤルすると『電話をお切りになって、携帯電話のディスプレイをご確認ください』というメッセージが流れます。留守電がある場合には留守電マークが出ています。
メッセージが録音された日時・時刻のガイダンスについては、初期設定はOffになっています。例えば関東・甲信の場合ですが
1416番
⇒4 サービス内容の設定
⇒2 システムの設定変更
⇒4 日付と日時の案内
⇒1 On
でガイダンスされるようになります。
この回答への補足
まとめてお礼ですみません。
たくさんの方に回答していただき、
ありがとうございました。
ボーダーフォンってそんな機能になっているんですね。
PHSの方が少しだけ親切だった気がしますね。
でも、これでやり方がわかったので、
これからは留守電の聞き忘れがなくなると
思います。
大変感謝いたします!
No.3
- 回答日時:
他の方々の回答の通りです。
留守電があるかどうか確認する方法は、通話料無料の「1415」にかける、というのもあります。
No.2
- 回答日時:
私も現在ボーダフォン使っていますが、留守電ありのマークはすぐには画面に出てきません。
出てくるタイミングは、留守電にメッセージが入った後最初に(1)電話がかかってきた時、(2)電話をかけた時、(3)通話中の場合は通話を終了した後、(4)メールを送受信した時、(5)電源をOFFにして再びONにした時、(6)一定距離(数km~数十km)を移動した時、です。
僕はメッセージが入っていないか確認するために、電源を切ったり入れたりしています。
メッセージが入れられた日時は、そのメッセージを聞いている時に、女性の声でコンピュータが言っていると思うのですが、入っていませんでしたか?

No.1
- 回答日時:
ボーダフォンは、留守電が入っても自動で通知はされません。
そのマークが出る前に電話を掛けた(もしくはかかってきた)か、メールの送受信をしませんでしたか?
そういう「電波の交信」をしなければ留守電センターの方から通知が来ず、マークも表示されません。
(簡単に言えば、電源が切れていてその間に留守電が入ってその後電源を入れたために電波が届くようになったらマークが付くとか、そんな感じです。)
コンピューターの声も入りません。
時間も番号も分かりません。
これってどうなんでしょうねえ???
せめて番号ぐらい言って欲しいですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
取引先のスマホに電話したら、...
-
iPhoneの電源を切っている時に...
-
電源が入っているのに電話がつ...
-
知らない番号からかかって来た...
-
ドコモ「留守番電話サービスに...
-
携帯電話で、呼び出し音が鳴っ...
-
+1(811)942〜から始まる電話...
-
0570からはじまる番号に、安く...
-
9から始まる電話番号ありますか?
-
先程携帯を使っていたら電話が...
-
33で始まる11桁の着信番号が私...
-
仕事中、間違いFAXが来たらどう...
-
8180********から電話が・・・
-
同じような番号の相手からかか...
-
0706から始まる電話番号は...
-
電話番号の始まりが971
-
携帯電話電話について。 とある...
-
携帯をごみに出してしまった
-
変な番号から電話があるんです...
-
数年会っていない異性から着信...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
取引先のスマホに電話したら、...
-
iPhoneの電源を切っている時に...
-
電源が入っているのに電話がつ...
-
ドコモの相手にかけたら即「留...
-
Wi-Fiに繋がっている時にSIMカ...
-
携帯に着信履歴が残らない。
-
iPhoneで着信中に機内モードに...
-
留守電契約していないのに伝言...
-
「電波が届かなかった」と言う...
-
ドコモ「留守番電話サービスに...
-
携帯電話で、呼び出し音が鳴っ...
-
警察署から着信がありました!
-
知らない電話番号から毎日かか...
-
着信→「不在」→「0秒」について
-
携帯電話で電話の発信ができない
-
相手が話し中のときの着信通知
-
知らない番号からかかって来た...
-
知らない番号からたびたび電話...
-
着信出来ない・・・
-
ボーダフォンの留守電について
おすすめ情報