
Google IMEで変換を部分確定するにはどうすればいい(なんのキーを押せばいい?)のでしょうか?
つまり・・・
たとえば、「宮川大介」(仮名)という名前を入力したいとします。
「みやがわだいすけ」とキーを打ってスペースキーを押すと、候補として「宮川大輔」がでてきますが、「宮川大介」はでてきません。
「みやがわ→宮川」という部分確定がもし可能ならば、そのあと「だいすけ→大介」と変換することにより、
次からは「みやがわだいすけ」とキーを打ってスペースキーを押すと「宮川大介」と候補に表示されると思います。
また、予想変換候補にも「宮川大介」が出てくると思います。
お助けくださいませ。
なお、関係ないかもしれませんが、windows10を使っています。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> Google IMEで変換を部分確定するにはどうすればいい(なんのキーを押せばいい?)のでしょうか?
Google IMEに限らず、部分確定という操作はないと思います。
> 「みやがわ→宮川」という部分確定がもし可能ならば、そのあと「だいすけ→大介」と変換することにより、
> 次からは「みやがわだいすけ」とキーを打ってスペースキーを押すと「宮川大介」と候補に表示されると思います。
そのような変換をする場合は、次のように操作してみて下さい。
(「再変換」による変更です。)
1) 「宮川大輔」と変換されたところで、[Enter]キーを押して確定させます。
2) [Shift]キーを押しながら[←]キーを2回押して「大輔」を選択します。
3) [変換]キー または [Space]キーを押すと、「だいすけ」を変換したと同じように変換候補が表示されますので、「大介」を選んで確定させますと、次回から「宮川大介」が表示されます。
他には、変換~確定直後、[Ctrl]キーを押しながら[BackSpace]キーを押して確定を取り消し、再編集する方法があります。
「入力効率を倍速にする、Google日本語入力のさまざまな機能とショートカット、特殊変換」
http://w.browndots.net/20131024/love/digital-gad …
No.1
- 回答日時:
>「宮川大介」(仮名)という名前を入力したい
単語の登録をするのは?(例:「み」→「宮川大介」)
Enterキー:日本語を入力しているときにスペースキーを押して適切な文字になったら、その文字を確定するために使う。「入れる」(意味)=「確定する」
ただし、スペースキーを押して適切な文字になったら次の文字を入力しはじめると、エンターキーを押さなくても自動的に確定する。(用語辞典より一部抜粋)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) IMEパッドがショートカットキーで開かないのですが。。。 5 2023/06/11 09:23
- その他(Microsoft Office) Microsoft IME 一発で変換できない言葉がある 3 2022/07/19 19:29
- マウス・キーボード キーボード Oキーを押すとプルダウンメニューが出る 4 2022/09/08 14:48
- マウス・キーボード キーボードのCaps Lockキーと変換キーの挙動がおかしくなりました。 4 2022/09/04 22:44
- 電車・路線・地下鉄 オススメの電車利用を教えてください。 2 2022/08/15 16:39
- マウス・キーボード テンキーの設定がおかしくなっています。 5 2023/08/09 15:35
- 電車・路線・地下鉄 【乗り換え】私はしばらく電車に乗っていません。そこで、乗り換え方を教えてください。 4 2022/11/22 17:30
- Windows 10 エクスプローラで希望の場所が表示できない 2 2023/06/29 15:19
- その他(国内) 北九州市と川崎市はどちらが都会ですか。 9 2022/10/10 12:40
- マウス・キーボード win7 文字変換選択確定をテンキーでさせない 3 2023/03/05 16:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル、Calcで縦横反転は可...
-
あいうえおかきくけこさしすせ...
-
T98-NEXT(PC9801/9821エミュレ...
-
数字変換について
-
立方センチメートルなどのmの...
-
「々」という文字はなんと読む...
-
A∩Bの文字の∩の字はキーボード...
-
ATOK15の不具合?
-
パナソニックのドコモ携帯の操作性
-
【ATOK】は漢字変換に弱い?
-
Androidの人に質問です。 『ほ...
-
顔文字について パート2
-
外字の作成
-
漢字に変換するときに出てくる...
-
二重かぎの入力の仕方
-
年々地に落ちてゆく日本語入力
-
ファイルメーカープロで日本語...
-
ATOK19 の変換について
-
Wordの文字変換について
-
記号のような文字について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードで住所の漢数字番地の縦...
-
JUST PDF 3 傾き補正
-
この文字はどうやって入力する...
-
聖の王を壬の漢字変換を教えて...
-
エクセル2000で、漢数字から算...
-
DocuWorksからPDFへ変換すると...
-
あいうえおかきくけこさしすせ...
-
InDesignでの文字入力ですが。
-
A∩Bの文字の∩の字はキーボード...
-
イラストレーターでのカタカナ...
-
google日本語入力の変換候補の...
-
添付した画像にある*が縦に2つ...
-
【ATOK】文字入力中のBackSpace...
-
JUSTPDF3 直接入力について
-
emacs 上でのカタカナ変換
-
A5サイズのword文書を同じサイ...
-
Not =(ノットイコール)はどうや...
-
グーグル日本語入力が全く学習...
-
変換キーで一つづづ下にするには
-
入力した単語がバラバラに変換...
おすすめ情報