
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ソルトルアー歴30年以上になりますが、私の場合は常に半ピロ(矢引:90cm〜1m)ぐらいです。
チニング、エギングの8ft〜8.6ft、シーバスの8.6ft〜9.6ft、サーフゲームの9.6ft〜10.6ftの
ロッドで、すべてでこれぐらいの長さで釣っています。
キャスト時は常に垂らしが60cm〜70cmぐらいで、これぐらいが自分としては最も
振り抜き速度が速く振り切れる長さで、垂らしが短いと飛距離が出ないし、長すぎると
バックラッシュやキャスト切れなどのライントラブルを併発しやすいので、これぐらいが
自分としてはベストな垂らしの長さです。
つまりは常にキャスト時には結節部がガイド内にトップから3個程度入っていることになります。
これぐらいだとキャスト時の結節部のガイド接触も少なく、メインラインのガイド通過も
スムーズなので飛距離が出やすいですね。
実際にリーダーが1m近くあれば魚の接触で切れることはまずありません。
仮にリーダーが長くても牡蠣や岩に接触すればあっさり切れることもあります。
自分が最もキャストしやすく飛距離の出る垂らしを考慮した上で1m以上あれば
まず問題ないと思いますよ。
ナイロンリーダーはVARIVASのVEPナイロンリーダーが非常にしなやかでガイド通過がスムーズで
適度な伸びで結節部も粘るので、もう20年以上これしか使っていません。
No.2
- 回答日時:
No.1の方の言うように、自分に合った長さ、で良いと思います。
例えば私の場合は、リーダーの長さは約1.5mと短めです。
これは、
・遠投(30m以上)投げる事が多い
・2.7~3mの竿を使用する場合に、道糸とリーダーの結び目がトップガイドより外にある状態で投げたい
からです。
ただ、この方法だと「垂らし」が1.5m強になるので、投げ釣りのような大きな動作が必要となります。
つまり、手首のスナップを利かせた細かいショットは難しいです。
あと、投げる際に必ずPEを指に掛ける事になるので、指先を切ることがあります(^^;)
なので私は、投げ釣り用のフィンガーガードを着用しています。
No.1
- 回答日時:
人それぞれかと思います。
たぶん、
①スピニングリールですと指に掛けてキャストするでしょう?そのときの具居合ですね。PEラインを指にかけるのか?ショックリーダーを指にかけるのか?
②ラインとリーダーの結節部分がロッドのラインを抜けるときにトラブルが発生するのか?
③魚がラインの色で警戒するか?
の3点で決めるかなとおもいます。
私のルアーフィッシングでは、リーダーの長さはキャストする状態でリールのスプールに数回巻いてある長さで、リーダーを指にひっかけてキャストします。
投げるときのロッドからルアーまでの垂れの長さはMAXで第一ガイド(一番大きいガイド)の位置です。振子のように投げますが後ろに人がいないことはキャスト毎にかならず振り返って確認してから投げます。
しかし、上記の②のトラブルのためにリーダーを最短にしてPEを指にかける人も居るようで、そのほうがトラブルが少ないといわれます。したがって、質問者さん自身の決める長さでいいとおもいます。
シーバスから見たラインの色で決めるということになると長いほうがいいような気もしますが、実際はルアーの見て食ってくるので透明のリーダーは1m以上あれば十分?
なお、PE1号が20lbsだとするとリーダーは5号くらいでいいとおもいます。もしかして20号じゃなく20lbsではありませんか?
ライントラブルに注意して遊んでください。
リーダーをスプールに巻ける位の長さを使う事もあるのですね。
参考になりました。ありがとうございます。
ちなみにリーダーは20号ではなくて20lbsでした。
失礼しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り 投げ釣りでの力糸の必要性について 4 2022/08/26 20:47
- 釣り シーバス歴1年のペーペーですが、がナイトゲームの河川シャローエリア中心にやってます。このルアー追加し 1 2022/06/15 15:58
- その他(恋愛相談) 私は派遣先の現場リーダーが好きです。 それで相談をリーダーに相談しました。 その時にこれからも相談事 3 2022/12/17 08:44
- 釣り 河川でのヘラブナ釣りに必要なカンザシ浮きを自作しようかと思っています。 必要な材料についてどのような 1 2022/05/29 20:18
- 釣り 「peにシュッ」と「結びにシュッ」の同時使用についてと、結び方の技術について質問させてください。 4 2023/03/22 18:43
- その他(趣味・アウトドア・車) 電波ソーラーのGショックを購入したいと考えています。 価格は同じで、 ①ポイントがP5000付与。 2 2022/05/24 01:21
- 仕事術・業務効率化 部署内のチームのリーダーを務めることになったのですが、「さて組織のリーダーをやっていくにはどんなこと 3 2022/10/26 10:20
- 釣り 釣りの糸の結び方FGノットについて教えてください・・・ 2 2022/11/15 22:51
- イベント・祭り 神輿について 4 2023/04/20 12:16
- 釣り 河川にてドボンのヘラブナ釣りをしていますが、針はどういったものを使えば良いかわかりません。今の時期は 1 2022/05/05 23:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ショックリーダーのかわり
-
USBフラッシュメモリとMicroSD...
-
80gのジグを投げるとき、ライン...
-
城島さんと奥さんの結婚につい...
-
釣りのPEラインですがリーダー...
-
ショックリーダーの長さはいく...
-
リーダーがよく切れるのはなぜ?
-
リーダー
-
ショックリーダーはメインのP...
-
釣りでリールをロッドから外す...
-
直結のナイロンライン2.5号で錘...
-
管釣りで釣りする時ルアーとラ...
-
PE1号で、100号のオモリは使え...
-
投げ釣りにおける、リーダー(力...
-
ナイロン糸をアイロンしてまっ...
-
ライフル銃の弾道について
-
PEを巻くときの下糸について
-
4.2 lb = 1905.09 g のはずな...
-
軽いルアー(スプーン、スピナ...
-
マダイやチヌ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PEラインと力糸について
-
80gのジグを投げるとき、ライン...
-
リーダーになりたくないのは変...
-
リーダーがよく切れるのはなぜ?
-
ショックリーダーのかわり
-
リーダーの取替える頻度について
-
ショックリーダーについて
-
USBフラッシュメモリとMicroSD...
-
ショックリーダーの長さはいく...
-
パートのリーダーの事で悩んで...
-
ショックリーダーはメインのP...
-
ボーイスカウトの年功章
-
釣りの糸の結び方FGノットにつ...
-
PEとリーダーを結んだ際に塗る...
-
夜釣りで、ルアー(ジグヘッド...
-
ガールスカウトのリーダーさん...
-
最近はいろいろなところで「リ...
-
PCから漫画をPSPへ送る方法
-
今年入社で工場で三交代勤務を...
-
ランタンのお奨め
おすすめ情報
昨夜、初めてシーバス釣りに行ってきました。
初めはリーダーを1.5mとってキャストしてしていましたが、結び目がガイドに当たる音が
気になったので、1mに切ってガイドの中に入らないようにキャストしました。
何度か繰り返すと、飛距離もだせるようになりました。
結局は、釣れなかったけど楽しい初釣行となりました。
今回のベストアンサーはお勧めのリーダーも教えて下さったfiftyshoulderさん
に差し上げたいとおもいます。
回答を頂いた皆様、どうもありがとうございました。