重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

初めまして。8月に中国国際航空を利用して中国(北京)経由でミラノに行くつもりです。その時行きは北京で一泊しなければなりません。そこでいくつか質問があります。(1)北京では通常通り入国審査を受けて次の日通常通り出国審査を受ければよいのでしょうか?
また、帰りの時は一泊せずに北京で5時間後の成田行きの飛行機に乗ります。(2)このときはどうしたらよいのでしょうか?一回出国するべきなのでしょうか?それとも、乗り換え専用の手続き所でもあるのでしょうか?
そして、帰国のミラノー北京間の飛行機はローマ経由です。(3)このときミラノから乗っている自分は降りなくて良いのでしょうか?
皆様に教えていただければ幸いです。どうかよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

同じパターンではないので、あくまでも参考程度の情報(体験談)ということでお願いします。

m(__)m
先日、中国国際航空でフランクフルト往復をしました。行きは北京経由で、帰りは上海経由です。

行きは、成田から荷物をスルーでフランクフルトまでチェックインできました。当日の乗継でした。
北京空港での乗継の時、乗継カウンターはもちろんありました。ただ、一般的なヨーロッパの空港と比べると、乗継はポピュラーじゃなさそうです。
またその後「乗継専用のパスポートコントロール」を通りました。この時、ただそこを通過するだけなのですが、Entry Card(入国カード)と Departure Card(出国カード)を書かされました。ただ、このカード自体は簡単な英語が読めれば、それほど難しいものではないと思います。セキュリティチェックもありましたが、まあ一般的なものです。

帰りは、フランクフルトでチェックインする時に、「荷物をスルーで成田まで送れないから上海で一旦荷物を受け取って外へ出ろ」と言われました。当日の乗継にも拘わらず、です。
これは、フランクフルト-上海便と、上海-成田便が、乗継の便として指定されていなかったからなのか、ヨーロッパから中国へ到着すると必ず一回外に出なければならないのか、というのがわかりません。
ひょっとしたら、北京経由で帰っていれば、行きと同じように荷物をスルーでチェックインできたかも知れないのですが、なんともいいようがありません。
中国に入国するとは夢にも思ってなかったので、中国へ持ち込み禁止の物などをスーツケースに入れてたかどうか、ちょっとあせりました(笑)
これは、調べておかれた方がいいと思います。
もちろん、上海では、入国時に Entry Card を書き、出国時に Departure Card を書きました。Entry Card は機内で配るはずですので、もらって機内で記入すればいいでしょう。

ご質問についてですがですが、(あくまでも推測で書きますが)

(1)
北京での乗継が翌日になるのであれば、これは一旦荷物を受け取って外に出るしかないのでしょうね。ヨーロッパの空港ですと、トランジット客が利用できるホテルがある空港もありますが、そこまでの設備はなさそうな気がします。(ホントのところは知りませんっ..。)宿泊とかどうされるのでしょうか。

(2)
ミラノの空港で、成田までスルーでチェックインできるかどうか、がポイントでしょう。スルーでチェックインできれば、出なくていいはずですが。ただ、一旦外に出ることを覚悟しておかれた方がいいかも..。

(3)
アリタリアと AIR CHINA の時刻表を調べてみたところ、同じ時間にミラノ→ローマ便があるような感じですね。(AIR CHINA は 17:30 発の CA940 便ですよね?)
こういった場合、ミラノ→ローマ間に関しては、アリタリアの便を使ったコードシェア便の可能性が高いのではないかと思います。その場合、便名は変わらなくても、機体は変わりますから、ローマで乗り換えることになります。

ちなみに、中国の旅行に慣れている方には当たり前の話なのですが、北京空港でチェックインする場合、チェックイン前に自分の健康状態を申告する用紙(確か黄色)に記入し、かつ体温測定をしているエリアを通ってその用紙にスタンプをもらってからチェックインカウンターに行く必要があります。
チェックインカウンターあたりで、周囲の人がやっているのを見ていれば、たぶんわかると思います。
その用紙+スタンプがないと、チェックインできないそうです。

それから、北京空港で一旦外に出ると、空港使用料みたいなものが必要になるかも。上海では、帰りのみ90元必要でした。

他の御経験者の方や専門家の方のアドバイスがあれば良いですね。
長々とスミマセン。
良いご旅行を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中貴重なご意見をいただきどうも有り難うございました!そうです、帰りはCA940です。ちなみに行きの北京ではすでにホテルを予約しました。荷物が問題ですね。聞いてみます。本当に有り難うございました!

お礼日時:2004/07/14 08:35

こんにちは(^。

^)

(1)北京では通常通り入国審査を受けて次の日通常通り出国審査を受ければよいのでしょうか?

そうですね。翌日のフライトであれば空港で一夜をすごすわけにもいかないですからね。宿泊のほうは予約されていますか?

(2)このときはどうしたらよいのでしょうか?一回出国するべきなのでしょうか?それとも、乗り換え専用の手続き所でもあるのでしょうか?

5時間の待ち時間であれば出国すると時間的に厳しいのではないでしょうか?
北京空港は市街地から離れているので、5時間だけですとただ外に出ただけ、という
ことになるでしょうから、空港で待たれたほうがいいでしょう。乗り換えのゲートは出国のほうへ行くのではなく、乗り換え専用の入り口のほうに向かえばいいです。

(3)このときミラノから乗っている自分は降りなくて良いのでしょうか?

おそらく降りるか降りないかは飛行機でアナウンスがあると思います。
普通は降りなくてよいのですが、たとえば機体が変わるとか機内清掃とかになると降りる可能性があります。

以上、ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすく丁寧なお返事、どうも有り難うございました。お忙しい中気にかけていただきこうしてお返事もいただけるなんて本当に幸せです。とても勉強になりました。参考にさせていただきます。有り難うございました!

お礼日時:2004/07/14 08:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!