
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
移行先が「スマホ」だけだと答えにくいので、iPhoneなのかAndroidスマホなのか書かれると良いと思いますよ。
パソコンをお持ちであれば、パソコンにmicroSDのデータを読み込ませ(標準で読み取り機能がない場合には、USB接続のリーダーが1~2,000円ぐらいで販売されています。)、スマホとパソコンをUSB接続することで移行可能です。(iPhoneの場合、メールの読み込みはちょっと苦労するかもです)
PCがない場合には..
クラウドドライブを経由してデータをやりとりする方法か、SDカードリーダーを使う方法があります。
クラウドドライブとはDropboxや、Googleドライブなど、ネットワーク上のデータを保存する場所にデータをupして、そこ経由でデータをやりとりする方法です。
だいたい5GB程度までは無料で使用できます。
SDカードリーダーを使用する方法ですが、microSDスロットのないNexusやGalaxyへデータを移行する場合は、Androidスマホ対応の
USBカードリーダーを購入してデータを読み取らせるか、Wi-Fiで接続を行うWi-Fi SDカードリーダーなどを購入してデータを移行する方法があります。
USB直結のカードリーダーは安いですがアプリが付属していませんので、汎用アプリを使い自分でがんばる必要があります。ELECOMさんとかが販売しています。
※iPhoneにはUSBがないので使用できません。Lightningコネクタ接続用の純正品もありますが、写真以外の取り込みには使用できません。
Wi-Fi SDカードリーダーは高いですがアプリが付属しています。バッテリー搭載でモバイルバッテリーにもなります。SONYやRATOCなどが販売しています。
No.3
- 回答日時:
お店(auショップ)に頼めばデータ(電話帳・メール)の移行はやってくれませんか?
写真はお家でPC使って、ですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USBメモリを繋げているスマホで...
-
モンストデータ復旧 どうするの...
-
東方紅魔郷が起動できません。
-
スマホの解析って、警察はどこ...
-
Outlook予定表の同期
-
SDカードでスマフォに携帯電話...
-
初代iMac、HDD以外に個人情報は...
-
PS3のトルネについて
-
Androidスマホの留守録・通話録...
-
スマホのアルバムに入っている...
-
iPhoneを初期化したら警察は復...
-
追突されました。ドラレコの動...
-
AndroidスマホをPCに接続して「...
-
ガラケー携帯 AQUOS SH-01Jの電...
-
スマホで使用しているメッセー...
-
AndroidのスマホでChromeの設定...
-
会社のパソコンに私用のスマー...
-
資料をパソコンpcで整理したい...
-
iPhone版VLCで実現されているク...
-
pixel7aの中の写真をUSBでパソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USBメモリを繋げているスマホで...
-
スマホの解析って、警察はどこ...
-
東方紅魔郷が起動できません。
-
Wii U のデータ移行 Wii U の M...
-
初代iMac、HDD以外に個人情報は...
-
スマホに入ってる個人情報は
-
PS1メモリーカードのデータを誤...
-
パズドラ パズドラのデータの復...
-
グーグルで[訪問済み]と表示される
-
エバーノート が 壊れたので 再...
-
パソコンを買取するところで初...
-
ドコモショップ店員にアドレス...
-
内蔵HDDを外付けHDDケースに移...
-
2つ目のパズドラをやりたい
-
「パズドラ」 復旧について
-
パソコンの外付けHDDの電源が入...
-
HDDを一回記録してずっと放置し...
-
現在マイクロSDを使っていま...
-
マイクロソフト OneDrive スマ...
-
モンストデータ復旧 どうするの...
おすすめ情報