
MacBookProでスクリーンセーバーを設定しようとしたところ、誤って別のフォルダをスクリーンセーバーとして指定してしまい、これだけであれば良いのですが、それ以降スクリーンセーバーの指定フォルダを選択しようとすると
「システム環境設定」を最後に開いた時、ウィンドウの再開中にアプリケーションが突然終了しました。もう一度ウィンドウを開きますか?」と表示され、手が出せない状態です。
セーフブースト、ディスクユーティリティ、再起動は試したのですが改善されませんでした。
いろいろ検索をかけていますがなかなか答えがみつかりません....宜しくお願い致します...
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
「手が出せない状態」というのは「システム環境設定が起動しない」という意味でしょうか。
「もう一度ウィンドウを開きますか?」と聞かれて、「再開しない」方を選んでもダメ、
セーフブートでも改善せずなら、えー、
ディスクユーティリティの「ディスクの検証」の結果は正常ですか?
http://crunk.hateblo.jp/entry/2014/05/24/062111
アカウントを再度作り上げた結果、新しい方をメインに使うことになりました。
なので一応解決...(?)しました♪有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) パソコンを離れていたら 画面に壁紙みたいな写真やカレンダーなどが表示されて 2 2023/04/20 05:22
- Windows 10 スクリーンセーバーがタイムアウトにならない設定 1 2023/06/26 08:09
- Visual Basic(VBA) 動かなくなってしまった古いVBAを動くようにしたい 8 2022/09/20 13:57
- Windows 10 電源オプション設定しても画面オフ、スリープ状態にならない 1 2022/06/16 23:07
- ルーター・ネットワーク機器 echoshow8の音声をBluetoothを介してパソコンで出力するやり方を教えて下さい。 3 2023/04/03 17:09
- 格安スマホ・SIMフリースマホ Xiaomiのスマホでスクリーンセーバーの設定 1 2022/03/23 06:51
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonの作業環境・作業フォルダの迅速な設定・指定方法 3 2022/04/01 07:55
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/08/08 15:45
- Android(アンドロイド) QuickPik GalleryでSDカードの「root」のディレクトリが出てこない 3 2022/07/11 14:43
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxで設定を「前回のウィンドウとタブを開く」にしてるのにタブがなくなる 2 2022/09/28 18:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
「アイテムは収集されました」...
-
ラジオボタンの初期指定
-
エクセルで1行目から3行目が消...
-
勝手にウィンドウが開いて止ま...
-
MFC ダイアログ→MDI風に変更
-
他のアプリケーションの終了処理
-
UWSCで特定のChromeのタブをア...
-
最大化と最小化ボタン
-
【VB2008】 マウス操作の一時的...
-
SetWindowPosで、移動可能のフ...
-
ExcelのBOOKが消えた!
-
スクロールバーについて
-
ゲームでは結局どっちが良いの?
-
突然ですが、DirectX9について...
-
MFCを使用した分割ウィンドウエ...
-
VC++でタスクバーに表示させな...
-
Console.WriteLine で表示されない
-
ダイアログボックスのタスクバ...
-
エクセルで保存したものを開く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
「アイテムは収集されました」...
-
Vba LongPtrについて教えてくだ...
-
勝手にウィンドウが開いて止ま...
-
ラジオボタンの初期指定
-
ゲームでは結局どっちが良いの?
-
検索の画面がでなくなってしま...
-
Excelの上下を固定したい
-
「&HFFFF」「&H1A」とは?
-
ExcelのBOOKが消えた!
-
エクセルで1行目から3行目が消...
-
[VBA] UserForm を Excel の W...
-
【VB2008】 マウス操作の一時的...
-
VBA .Value=.Value ?
-
作成したウインドウのサイズを...
-
DellノートPC購入で悩んでいま...
-
UWSCで特定のChromeのタブをア...
-
Alt+P,Alt+NをPostmessageで送...
-
隠れたウィンドウの画面をキャ...
-
Console.WriteLine で表示されない
おすすめ情報