重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

家族旅行でグアムに行きます。
チャモロビレッジのナイトマーケットに行きたいと思っています。

義母が足が不自由です。

ゆっくりであれば自力での歩行が可能です。
ただし長時間の歩行や起立姿勢はできません。

そこで歩行器を持ち込もうと思っています。
なお、ホテルはヒルトンです。

そこで何点か質問です。

1.通常のシャトルバスで行くことはできるでしょうか?
かなり混雑するということなので、足の不自由な義母には厳しいでしょうか?
やはりオプションのツアーに申し込んだ方がいいでしょうか?

2.ナイトマーケット自体もかなりの混雑ということですが
危険はないでしょうか?
また歩行器を持って動き回る事はできるでしょうか?

そのほか気をつけることがあれば教えていただければと思います。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ヒルトンからナイトマーケットまでバスで行かれるのですか?そうでしたら、恋人岬まで行って日航の前(始発です)から乗られた方が、待ち時間(バス停で立ったまま待つ時間)が短くて済みます。

バスは日本と違い全員座席に座らないと発車しません。よって始発で定員いっぱいだと途中のどのバス停も長蛇の列のまま、だれも乗車できないことになります。
 よって1.の質問の答えは、タモンのホテルロード沿いを遡り、ニッコウの前まで行くのであればオプションツアーに参加する必要はありません。またどうしてもシャトルバスに乗れないのであればレンタカーで行かれれば良いでしょう。ナイトマーケットには大きな駐車場があります。

 2.についてですが、私の感覚では歩行器はNG!かな。でも、実際、車いすの方も若干いらっしゃったのも事実です(日本の方ではありません。アメリカ本土から観光に来られた方々です)車いすの方は、ご家族とバスではなく車で来られていました。マーケット内の通路は狭く、混みあっています。時期にもよりますが(これからの時期は特に)マーケット開催時間帯にスコールのようにザ~ッと雨が降ってくることも多いですから、そのあたりの事も計算してください。傘をさして歩くのは・・・。ほぼ無理かな。危ないです。周りの人に迷惑を掛けてしまいますよね。ずぶ濡れで歩くか、ビニールを被るか、雨宿りするかになります。私は雨宿り派でした。足元は濡れても良いようにゴム草履や健康サンダルなど。
 また日本語が第2外国語と化していますので、シャトルバスの中も日本語でOKです。運転手にも日本語で話しかけて大丈夫です。


 オプションのツアーは意味がないと思います。
    • good
    • 0

歩行器でも車椅子でも、使う者の身になって対処されているのがアメリカ文化の国です。

日本国内での身障者に身になって考えない、あればいいんだろう、で克服されているのであれば、何も心配することなしです。

歩行器に車輪とブレーキをつけ椅子付きってのもあります。超軽量で便利、しかも、安いですから、変な役に立たないお土産を買うよりいいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!