
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
WEB等をみずに毎回の経験では、郵便局のEMSが安いです。
安心だけを求めるのならヤマトでしょう。とにかく早く・安く・安心、でも中身の保証が・・・→EMS
とにかく安く→船便
とにかく中身を安全に→ヤマト
だとおもっております。
EMSサービスに力をいれている今は、飛行機便はEMSより高い割に時間もEMSとかわらずか変わっても1日、かつ追跡もできないとメリットなしのサービスになってしまいました。
EMSでしたらWEB追跡でいま荷物がどこにあるかもわかりますので相手側にも番号を伝えておけば、いつ頃家に入れば良いかもわかります
※アメリカの不在時の対応は適当で取りに行く物面倒です。1~2回届けに来て不在であれば簡単に日本に返したりもします
ただし、アメリカ側の郵便局は扱いが手荒ですので、梱包は十二分に”
No.2
- 回答日時:
送る物や重量、送る国によっても違いますが、私の経験だと一番安いのは郵便局の船便。
(とっても時間かかりますけど)その次が郵便局の航空便。
その次が郵便局のSAL便。
EMSは早いけど、ちょっと高い。
一番高いのは宅急便業者の国債宅急便だけれど、これが一番早いかな。
郵便局からの荷物なら多少の上下はありますけれど、1Kgあたり、1000~3000円くらいと思っていたらいいと思います。
詳細は参考URLで詳しい送料が調べられますので見てみて下さいね。
参考URL:http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokus …
No.1
- 回答日時:
数日前に、カナダに荷物を送りました。
私はいつも、郵便局の方に、
「一番安いのはどれですか?」って
聞いて決めてます。
大きさ・重さによって、
料金は100円とか200円とかしか
変わらなく、届く日数は
かなり違ったりしますので、
いつもそのへんたずねてから決めてます。
参考URL:http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokus …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チェコから日本へ 荷物を送りたい
-
英語で住所「○○市」は「-shi」...
-
ビル名の英語表記
-
英語で自分の住所を記す際、○○...
-
Billing addressの意味は?
-
住所を書くときの「~コーポ」...
-
兼任の肩書きってどう表現すれ...
-
海外通販の関税(請求書が来ない)
-
住所の訳:123 Main Street cor...
-
western characters? 意味
-
税関でアダルトDVDを没収されま...
-
この荷物はポストから送れますか?
-
願書・・・住所の欄が二種類あ...
-
輸入の際、税関で保留となる。
-
英訳を教えて下さい
-
エアーメールが届かない
-
【英語メール】夫婦別姓のホス...
-
国際郵便料金受取人払(IBRS...
-
日本郵便の国際郵便
-
住所を英語(半角英数)で書く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外に荷物を送る
-
バンコクのプロンポン辺りで郵...
-
ドイツからDHL
-
スウェーデンへの食品郵送につ...
-
タイから日本へ小包を送りたい
-
海外(ベルギー)の郵便、郵送に...
-
海外へ手紙とプレゼント
-
イラクへ郵送の仕方
-
国際郵便(イタリア)~小型包装物
-
小形包装物に信書を入れた場合...
-
ドイツからのDHL 日数 ラベル...
-
日本から海外に荷物を送る
-
フロリダ・オーランドから別送...
-
海外へ郵送する際、どんな包装...
-
イギリスからのEMS郵便物について
-
EMSについて
-
DHL PACKCHENMARKE Welt bis 2 ...
-
マネーオーダー
-
小包用の段ボール箱
-
国際郵便が到着しない。
おすすめ情報