重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

特に30代の男性(彼女いない歴=年齢、とかではなく人並みに恋愛経験のある方)に聞きたいです。
30歳女ですが、これまでの付き合いは相手からのアプローチで付き合うばかりでした。でも結局ふられて終わるパターンがほとんどですが。笑

少し気になる人に自分から飲みに誘ったりなどのアプローチはしたことあます(告白とか直接的なことはありません)。ですが、うまくいった試しはありません。たいがい、「仕事落ち着いたら連絡するね〜」からの連絡こないパターン。こんなことがあると(やっぱり男性はハンター精神があるから自分から自分の意志による恋愛じゃないとNGなんだ)という考えがあります。

やはりこの考えは正しいですか?
学生とか若い世代なら女の子からアプローチもよくあるかと思いますが、ある程度恋愛経験を経るとこの考えに間違いはないんじゃないかと思いますが、どうでしょうか。

A 回答 (8件)

最近は受け身の男性も多いので、アプローチしてもらえるなら歓迎したい男性は急増してるんじゃないですか?


ただ、ストライクゾーンに入る女性かどうか、というのはあると思いますが。

男性からアプローチされて付き合う方のが、付き合うまで~付き合った最初の頃までは女性は確実に楽ですけど、あなたがそのパターンで振られてきたように、付き合った後は、女性の恋愛力によるところが大きいですよね。
最初のきっかけは女性からのアプローチで始まっても、その後は急速かつ猛烈に自分にホレさせるパターンもあります。

20代までは待ちの姿勢でいいですが、30代以降は、女性であってもアプローチしていかないと、機会は一気に減ると思います。
必要なのは、ホレさせる力、恋愛力なのかな、と思います。
    • good
    • 0

どちらが多いという話ではなくて、押すべきだという話なら固定観念だと思います。


男性から押すものなら、女性は押しちゃいけないという事になりませんか。これで納得できる人がいるのかどうか。

攻められた事のない城と攻めた事のない兵士という、2ちゃんねるのジョークがありますけど、こういうのは固定観念だから成り立つものです。
    • good
    • 0

補足です。

後恋愛上手は押し上手だと思いますよ。
望むものを得るための手段を知ってます。
どうすれば上手くいくかわかってます。
よく自分の好きな相手の前だと上手く自分が出せない、緊張するって聞きますよね?
そのような人はあまりそれがない。
貴方のお友達が押して成功したように、自分の知ってる子で顔は普通、メイクは上手、押しが強くて、男が何が好きかよくわかってる女の子がいて、その子の彼氏はいつも男から見てもイケメンばかり。
自分で面食いだと豪語してますw
でもその子は陰でスタイル維持や可愛くなる事を物凄くストイックにしているの知ってますw
俗に言う小悪魔っぽい所もありますね。
男を追って網はって追わせてるんですw
関心しますよ!
    • good
    • 0

正しいアプローチの仕方なんてありません。


要するに恋愛は相手との間。
どちらが正しいなんてない。
自分の性格に向き不向きもある。
押しに弱い男も追いかけたい男も様々。
女性も同じだと思いますよ。

人それぞれ得意なパターンや相手もいます。
例えば受け身の女性は受け身で上手に相手を惚れさせる。

押しの強い子は押して上手に相手を惚れさせているんです。
上手く相手のツボに合わせ
る。
後内気な美人やイケメンは向こうから来るので追いかけるのが下手な傾向にあるとか。

基本恋愛は押す方が経験がいるし難しいと思いますよ。
まず相手をその気にさせないとだめ。
受け身は相手がその気で来るので楽ですから。

貴方の場合優位な立場から不利な立場になる。
要するに最初は向こうが気持ちが大きいけど、だんだん貴方の気持ちが大きくなり立場が逆転してしまい余裕が無くなってしまうパターンなのかなと。
    • good
    • 0

私、個人的には女性側から積極的には行かない方がいいと考えています。


それは男性の「ハンター精神」という理由ではなく「男はすぐ図に乗るから」だったりします。
つまり、図に乗せないように気をつければ、あるいは図に乗るような男でなければ問題無いわけですが。

ところで、「相手からのアプローチで付き合うばかりでした」なのに「結局ふられて終わる」その理由を考えたことはあります?
ひょっとするとその理由が解消されてないから、あなたの方から積極的に動いても上手く行かないという可能性もあるのでは?
あくまでも可能性の一つなんで思い当たることが無いなら、ごめんなさい。
    • good
    • 0

肉食系女子、草食系男子という言葉が流行りましたが、これ、昔からいるんですよ。


最近になって生まれたんじゃないんです。
男女のパワーバランスのどちらが強いかで、恋愛におけるパターンが異なるだけなんです。
相手を求めるエネルギーが強いほうが(それが男女どちらであるかを問わず)、相手をゲットできるんです。
男女どちらか一方だけが求めるのでは、恋愛になりませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、女性からアプローチして結婚した話もよく聞きます。
要はそのパターンがあった者同士がゴールしてるんでしょうね。

お礼日時:2016/05/27 11:23

恋愛は男性から、ってのは、必ずしも固定観念ではなく、外国なんかでは、ほとんどそのパターンという民族も多いですよ。


もちろんジョークだけど、イタリアだったら、街を歩いていると、500mごとにナンパされるってね。そんなだから、女性からアプローチする必要がない。

日本でも、女性よりかは男性からのほうがアプローチは多いですけどね。
ただねえ。日本人は恋愛は平等って感覚だからねえ。
男性もそれほど積極的じゃないですよ。

30過ぎても奥手で自分からはなかなか言いだせないっていうのもいるし。過去恋愛経験があってもそういうのいますよ。

自分が惚れた相手と付き合うか。惚れられた相手と付き合うか。
その違いだけじゃないですかね。
回答になってないかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分が惚れた相手と付き合うか。惚れられた相手と付き合うか。
その違いだけじゃないですかね。
→仰る通りです。惚れた相手へのアプローチが実を結ぶかどうかは別問題ですけどね(;^_^A
友達の友達(女)で、好きな人にアプローチし続けて6回ふられて計4年が経過して最終的にその男性と結婚したコがいるそうです。

お礼日時:2016/05/26 20:51

恋愛経験が少なすぎ。


固定観念に囚われすぎ。

恋愛に形なんて求めちゃダメです。
あなたが今思っていることは、あなたの行動の妨げになっていると思います。
心の赴くまま、行動すれば良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに「体裁」やらを気にするタイプではあります、笑

お礼日時:2016/05/26 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!