
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
エクスプローラーでの[スライドショー]の指定だと、画像ファイル以外は
できないと思います。
画像ファイルとPDFファイルが混在しているフォルダで[スライドショー]
を実行しても、画像ファイルだけしか表示されませんので。
Adobe Acrobat Reader DCで、複数ページあるPDFファイルを、自動で
改ページしながら閲覧したいのですよね?
そうだとしたら、No.2さんが書いていように[フルスクリーン](全画面)の
モードにすることで可能になります。
自動でページ移動するためには、事前に[環境設定]で指定する必要が
あります。
http://help.adobe.com/ja_JP/acrobat/standard/usi …
Adobe Acrobat Reader DCで、メニューの[編集]→[環境設定]→[分類]
で[フルスクリーンモード]を指定します。
[表示ページを切り替える間隔]へとチェックを入れて、秒数を指定。
その他の項目も気になるものも、チェックをONまたはOFFします。
これで[ Ctrl+L ]キーなどでフルスクリーンにすれば、自動で切り替える
スライドショーのような切り替えができるようになります。

親切な説明ありがとうございます。
おかげで当初の目的通り、pdfファイルのスライドショーを見ることが出来るようになりました。
なお、この操作の途中で終了はescキー、pictureホルダーの条件は必ずしも必要ないことが分かりました。
逆に報告しておきます。
No.4
- 回答日時:
pdfファイル、管理、スライドショーの語句を表示させました???
① pdfファイル dr
② ピクチャ
③ 管理 ツール →スライドショー
やり方は 多数あります。
一番 手っ取り早いと思います。
ファイル形式が分かりませんが
最悪はPDFを1枚づつ開き
ピクチャに移行させる。
それから ピクチャ管理ツールに入ればスライドショー可能と思いますよ。
頑張って下さい。
No.3
- 回答日時:
私が言いたいのは ピクチャー 管理 ツールのスライドショーです。
見れますよ。
(私が思うスライドショーとは、次々自動で変わることです)百も承知です。
私の意図が通じて感謝します。
言われる通り、pdfファイル、管理、スライドショーの語句を表示させました。
添付します。
この後が思うように行きません。
先にpdfファイルを選びスライドショーを押すと、「再生可能なファイルがありません。」と出るし、ファイルの一つを開くと、管理、スライドショーの語句は消えてしまいます。何が悪いのでしょうか。
No.2
- 回答日時:
まず,Ctrl キーと L を同時に押して全画面表示にします。
ま,めにゅーの「表示」「フルスクリーンモード」でも同じですが・・・あとは,キーボードの上下矢印キー,あるいは左右矢印キーでページをめくればスダイドショー(手動)のようにできますけど。ただし,元の pdf を,フルスクリーンになるようなサイズで作っておくと,本当の全画面表示になります。そのサイズは,幅 10.24 inch,高さ 7.68 inch です。
普段からスライドは pdf で作りますので(ppt を使えないから,アハハ),以上のようにしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF pdfファイルのjpgファイルへの変換 5 2022/06/03 10:13
- PDF パソコンについて質問です。 スマホでクレジットカードの明細をPDFでダウンロードしました。 その後、 6 2022/09/18 15:05
- その他(プログラミング・Web制作) python OpenPyXLを使って出力結果をエクセルに書き込み 2 2022/06/04 19:46
- PDF PDF印刷後に「変更を保存しますか?」と訊かれる 2 2023/04/28 17:35
- PDF Adobe Acrobat Reader について 3 2023/02/24 20:19
- PDF PDFファイルを開くことができません。 4 2022/06/26 18:08
- PDF AutoCAD図面をPDF fileに変換した際、画像情報やブロック名はわかるのでしょうか。 1 2022/06/03 09:42
- PDF いきなりPDF 操作方法を理解したい 1 2022/11/26 23:09
- PDF OfficeからPDFにするにはAcrobatが必要? 5 2023/03/15 15:53
- PDF PDFの表示結果・印刷結果を可能な限り統一させたい 3 2022/08/29 15:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで動画再生後次...
-
【PowerPoint】 自動的に写真...
-
現在のページからスライドショ...
-
パワーポイントに映像や音楽を...
-
パワーポイントを使用しながら...
-
挿入したサウンドの音量を特定...
-
クロームにパスワードの設定で...
-
30分間の発表の原稿
-
パワーポイントのスライド名変...
-
GIFアニメーション
-
トイレスライド錠の分解の仕方
-
パワーポイント アニメーショ...
-
PowerPoint 2010 の質問です。
-
autorunについて
-
最近ゲーム等で見かけるアニメ...
-
HPのデザイン
-
デバイスネット
-
「パワーポイント」タイトルマ...
-
ExcelVBAにて既に開かれているP...
-
Power Point:デフォルトのフォ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで動画再生後次...
-
パワーポイント、途中までしか...
-
パワーポイント2007で、スライ...
-
パワーポイントのスライドショ...
-
挿入したサウンドの音量を特定...
-
pdfファイルをスライドショーで...
-
パワーポイントのスライドに経...
-
パワーポイントナレーション音...
-
パワーポイントを使用しながら...
-
パワーポイントのスライドショ...
-
現在のページからスライドショ...
-
powerpointで自動でアニメーシ...
-
powerpoint2007 画面切り替えが...
-
パワーポイント2010音楽
-
パワーポイント2000で自動...
-
スライドショーにBGMを付け、そ...
-
特定のウィンドウのみを外部モ...
-
右下からページをめくるような...
-
パワーポイント スライド一気に...
-
ムービーメーカーとフォトギャ...
おすすめ情報
pdfファイル、管理、スライドショーの語句を表示させました。
添付します。
この後が思うように行きません。
先にpdfファイルを選びスライドショーを押すと、「再生可能なファイルがありません。」と出るし、ファイルの一つを開くと、管理、スライドショーの語句は消えてしまいます。何が悪いのでしょうか。