
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
いろいろ展示会など見て回ってはどうでしょうか。
価格や機能がいろいろです。一度決めてしまうと関与先との関係もあるので
なかなか変更できません。
これから、各メーカーとも新しい機能をリリースする予定になっています。
たとえば、ネットバンキングデータを取り込むなどなど。
価格も結構ちがいます。
今後の経営にも大きく影響しますので、じっくりいろいろ見て、自分の経営方針に
あうものが一番だとおもいます。
記帳重視なのか、自計化重視なのか、分析提案重視なのか。
がんばってください。独立おめでとうございます。
No.1
- 回答日時:
税理士事務所の職員です。
以前在籍していた税理士事務所では、ミロクを利用していましたね。
使い勝手の良い者とは思いませんでしたが、その時には、気付かなかったですね。
私は現在非常勤で税理士事務所に勤務しながら、家族経営の会社を運営しています。
勤務事務所以外の税理士事務所等の人脈があり状況を見ていると、ミロクよりもJDL、JDLよりもTKCが多いように思いますね。
ただ、私が現在在籍しているところは、基本的に弥生会計を利用し、税務は魔方陣のシステムを使っています。どうしても、他事務所から変更してきた顧客や新規客などの場合には、事務所に合わせてもらえないことも多く、弥生会計を利用している顧客も多いのも事実でしょう。そして、チェック作業は必要でしょうが、魔方陣システムは比較的安価らしく、どうしても売り上げを伸ばそうと考えれば事務所職員を増やすこととなり、増やせばライセンスも増やす必要があることでしょうからね。
当然、他のシステムの少ないライセンスで用意はありますよ。顧客の要望を聞けないと顧客を逃しますからね。
税理士の先生に言うことでもないかもしれませんが、起業当初は費用対効果も大切ではありませんか?十分な顧問先確保のあとに、別システムへの意向もよいと思いますからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
顧客CDのCDって?
-
<新設税理士事務所です>ミロ...
-
エクセルで「3次元配列」表の...
-
住所、郵便番号改変時の顧客情...
-
楽天ポイント【出来るだけ至急】
-
バーコードってダブらない?
-
Excelでバーコードリーダーで読...
-
バーコードコントロールが印刷...
-
振込請求書が破れてしまいました
-
NECバーコードリーダー PK-UP0...
-
値札の金額とレシートの値段が違う
-
黒い無地のバーコードのみのカ...
-
JANコード(バーコード)を間違...
-
ホストとオフコンの違い
-
テプラ PRO SR530 バーコード...
-
エクセル バーコード作成で他の...
-
コンビニ決済の用紙で支払いの...
-
筆まめのFWAファイルを開く方法
-
Accessでバーコードコントロー...
-
(食品などについている)バー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
顧客CDのCDって?
-
<新設税理士事務所です>ミロ...
-
エクセルで「3次元配列」表の...
-
エクセルで前年比データを作成...
-
エクセルの数式で教えてください。
-
エクセルで並び替えするとハイ...
-
VBA リストボックス反映できない
-
エクセルデータ。容量を減らす...
-
Word-差し込み印刷(ラベル)に関...
-
【お勧めの販売管理ソフト】
-
EXCEL リストの自動印刷
-
Excelの関数で、このようなこと...
-
エクセルVBA テキストボックス検索
-
Excelの集計をWordで差し込み印...
-
VBA。リストボックスの値を別の...
-
顧客データと請求書、売上帳を...
-
Excelを使った顧客データと受注...
-
データ型が一致しない?
-
対象月の2桁表示について
-
EXCELシート内の数字での並び替...
おすすめ情報