重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

恐らく5、6年ほど前の日本人の女性ソロ歌手の曲で、歌詞も日本語なのにその曲調も声質も中国曲のようなものがあったのですが、どなたかご存じないでしょうか。ご存知ならばぜひご教示いただければと…
確かサビの部分が「I want your love」みたいな英語だったような気もしますが不確かです。
ヒントになるかどうかは分からないのですが、ココカラファインという薬店の店内で流れている「エブリデイ バリデイ ココカラファイン♪」とかいうお店の宣伝曲が、雰囲気も声質も似ているように思えます。
ヒントが全く無く大変すみません。
では、みなさま宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

ソロじゃないのですが、相対性理論のチャイナアドバイスはどうでしょうか?



サウンド的には同バンドの恋は百年戦争の方が、いかにも中国的な感じですが…。
https://www.youtube.com/watch?v=T_Bk8j1lreQ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

綿あめ様、ご回答感謝します。
聞かせていただきました。
違いました…
でも、ご情報、本当にありがとうございました。

お礼日時:2016/06/26 22:39

NHKの歴史秘話ヒストリアのオープニング曲ではないですか?


梶浦由記
日本語版もあったと思うのですがどうしても見つけられないです…

http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。心より感謝いたします。
Youtubeで「梶浦由記 ヒストリア」と検索し、聞いてみましたが残念ながらこれでもございませんでした…
こんな重厚壮大な作り込みではなく、もっとペロッと作ってしまった感じの軽い曲です って、探している曲を歌っている方に本当に失礼ですね…
だけれども咲久さん、ご回答感謝いたします。

お礼日時:2016/06/22 20:59

>日本人の女性ソロ歌手の曲で、歌詞も日本語なのにその曲調も声質も中国曲のようなもの



直感的には、一青窈ですがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答感謝いたします。
Youtubeで何曲か聞いてみましたが、声質からしてどうもこの方ではないようです。
でもありがとうございました。

お礼日時:2016/06/22 13:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!