

No.8
- 回答日時:
人によって、愛情表現の仕方は違うようですよ。
好きだよ、愛してると言う人もいれば、言葉ではなく何か買ってあげたり、身の回りのお世話してあげたりとか、行動で示す人もいるとのこと。
彼の気持ちは彼にしかわからないから、彼ともっとたくさん話をしてみるといいでしょう。
ちなみに、彼がする愛情表現(あなたの彼なら、よく好き愛してる言うこと)を相手にしてあげると喜ぶそうですよ!
No.6
- 回答日時:
あくまで確率的には、
「よく愛してる、好きだよとか言う彼氏」のほうが、「よく愛してる、好きだよとか言わない彼氏」より、相手を愛していると思います。
どう考えても、確率が逆転することはないと思います。
No.5
- 回答日時:
人の言葉だけでは、人の心はわかりません。
「非言語的コミュニケーション」という言葉をご存知でしょうか?
通説では、言語30%、非言語70%と言われますが、
「人間はコミュニケーションを行う時、言葉を使い互いの感情や意思を伝えあってもいるが、「目は口ほどにものをいう」といった諺にも示されているように、言葉よりも顔の表情・視線・身振りなどのほうが、より重要な役割を荷っていることがある[3]。
人間は非言語的コミュニケーションを、顔の表情、顔色、視線、身振り、手振り、体の姿勢、相手との物理的な距離の置き方などによって行っている[4]。また、非言語コミュニケーションには身振り、姿勢、表情、視線に加え、服装や髪型、呼吸、声のトーンや声質などの種類がある、とも。( Wikipedia)」とも解説されています。
諸説があって、
・言語情報が7%、口調や話の早さなどの聴覚情報が38%、見た目などの視覚情報が55%(メラビアンの法則)が有名ですが、
・言葉35%、言葉(言語)以外65%(バードホィステルの実験)などもあります。
これは、誤解しないでください。あくまでも、受け取る側が、何を重視して、好意や感情を受け取るかという比率です。それだけ、非言語的コミュニケーションが重要だと言ってるだけです。
けれど、実際、「言葉」というものは、極端に言えば何とでも言えることですし、こと感情においては。ものすごく、怪しいものだと思います。「好きだ、愛してるなんて」ことばは、平気な人は、いくらでもスラスラ言える言葉なのです。
だけども、そうしたら、言葉は、全部嘘なの?といえば、そういってるわけじゃないです。
それが、真実かどうかは、その場では非言語的コミュニケーションによって、確かめるくらいしかないんだと思っているだけです。信じられるかどうかは、これまでの相手の人柄も影響してくるものでしょう。
僕は、ほとんど初対面の女性に、話す言葉と正反対の意味でわざと非言語的コミュニケーション(要は、わざと相手に自分が作った心を読ませるようなものです)で接して試みたことがありますが、やはり、言葉より、非言語的コミュニケーションのほうが真実だと受け取ったようです。非言語的コミュニケーションは、特別なことではなく、日ごろから、誰でも、意識しないでやっていることなのです。人と会った時の場合ですけど。
しかし、近頃は、LINEとかSNSなど、言葉だけでのコミュニケーションが流行りすぎて、人の真意がわからなくなっているのではないでしょうか。
http://japan.cnet.com/sp/smartphone_native/
とかの記事を読んで、今の小中高校生の間で、SNSがどのように使われているのか、知ってびっくりしました。僕らの世代では、考えられない異常な世界になっているんですよね。ここの「教えて!goo」の質問が出てくるわけもよくわかりました。
長文になりました。すみません。
最後に回答になりました。「好きとか、愛している」とかいう頻度はあまり関係ないと思います。逆に、頻度が少なくなれば、冷めてきたのかなと悩むだけでしょ。気にしないほうがいいです。

No.4
- 回答日時:
そんなことないと思いますよ。
その男性の性格によるものです。
『好き』や『愛してる』などを
軽々しく口に出さない、というタイプ
と、本当に好きだったら言葉に
出て当たり前、というタイプが
いるだけ。
私も、両極端な男性と、2人
お付き合いしました。
(言わないほうが今の主人です)
どちらも大事にしてもらいましたよ。
No.2
- 回答日時:
好きで愛してるから言葉にして伝えている。
好きでもないけど、言っとけば繋ぎ止めておけるから言ってる。
「愛してる」とか口にすることで、自分が会いに生きている男だと酔いしれていたい。
想像だけならいくらでもできます。
普段、言葉だけで愛されていると感じていないとか、
友だちに言われたくらいで彼の愛を疑うような付き合いなら、
愛されていないのかもしれませんね。
逆に、友だちの言葉でぐらつくほど、あなたが彼を愛していないのかも。
No.1
- 回答日時:
周りが何と言おうと、彼氏の気持ちを判断するのはあなたです。
周りが彼氏と別れなさいって言ったら、あなたは別れますか?
不安もあるかもしれませんが、信じることが大切だと思います。
私も似たようなことがあるので、言い聞かせてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼氏が「愛してると言って」と最近良く言ってきます。 どのような心理なのでしょうか
カップル・彼氏・彼女
-
私の彼氏は、付き合った当初は毎日の様に愛してるや大好きと言って来たが、付き合ってるうちに、俺は本来愛
カップル・彼氏・彼女
-
先日、彼に初めて愛してる、と言われました。 主に、男性の皆さんに質問なのですが、好きから愛してるに変
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
彼女がサバサバしています。 会っている時は密着しに来たり、腕組んできたりして甘えて来てくれるのに、会
カップル・彼氏・彼女
-
5
彼女に愛してるて言って欲しい
片思い・告白
-
6
彼氏と毎日セックスするのは異常ですか? 同居してるので、仕事から帰ってお風呂でちょっとエッチして、ご
カップル・彼氏・彼女
-
7
感じやすい彼女が淫乱かもしれません。浮気されたのですがアドバイス欲しいです。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
8
喧嘩してから連絡が来ないのは冷めたから?
カップル・彼氏・彼女
-
9
付き合ってもいないのに電話やLINEで「愛してる」や「会ったらキスしたい」などと恋人同士が言うような
片思い・告白
-
10
男性が本気で好きな彼女に会ったら、(ほぼ)毎回性行為をしたいと思うのは普通なのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
11
別れたらストーカーになると言う彼氏
カップル・彼氏・彼女
-
12
干渉しないカップルが付き合っている理由ってなんですか?好きってなに?
その他(恋愛相談)
-
13
話し合いも歩み寄りもなしに振られました。本当はそれほど好かれていなかったのでしょうか。
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏が首しめるの好きなんです...
-
行為中の「大好き」は信用して...
-
誘ってきたのに予定を決めない男性
-
露出の多い服を着ていて彼氏と...
-
「じゃあね」と「またね」って...
-
彼に自分の過去を受け入れても...
-
中学生男子です。 彼女が他の男...
-
小学校の時好きだった女の子に...
-
彼女がいる男性の方に質問です...
-
彼氏と旅行が全く盛り上がりま...
-
彼女に迎えにいくと言って彼女...
-
27歳男性の実態について
-
彼氏とは援交で出会いました。 ...
-
彼女と3ヶ月会えなくて冷められ...
-
彼氏から偽物のブランドを貰い...
-
付き合ってるけど想われてない...
-
好きな女性に彼氏ができました...
-
彼氏が付き合う前遊んでたのを...
-
我慢するべき?
-
彼氏が男女2:2で集まることに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
行為中の「大好き」は信用して...
-
誘ってきたのに予定を決めない男性
-
彼女がいる男性の方に質問です...
-
中学生男子です。 彼女が他の男...
-
彼に自分の過去を受け入れても...
-
露出の多い服を着ていて彼氏と...
-
彼女に迎えにいくと言って彼女...
-
彼氏が首しめるの好きなんです...
-
「じゃあね」と「またね」って...
-
27歳男性の実態について
-
大切な人を怒らせてしまい未読...
-
我慢するべき?
-
疲れている彼女が休日に会うの...
-
彼氏のハゲが気になってしょう...
-
好きな女性に彼氏ができました...
-
付き合っている実感がない・・・
-
年上の彼氏の機嫌をとることに...
-
彼氏が深夜(朝?)まで飲みに...
-
彼氏と旅行が全く盛り上がりま...
-
彼氏に「お前ほんと理解力ない...
おすすめ情報