No.2ベストアンサー
- 回答日時:
本体:
金属やらガラスやら樹脂やらの複合体です。
電話屋に出せばリサイクルされて金などが取れるそうなので勿体無いような気が。
データ:
動けば個人情報ダダ漏れになる可能性があります。
電池が死んでいてもたまたま拾い主が同じのを持っていたら…
電池:
貴重な資源&漏れたら有害です。
環境保護の視点からはリサイクルに出したほうが良いです。
まあ清掃車に放り込まれれば中で圧縮スクラップ、処理場に行けば破砕機でバキバキなので、確実に回収されていればデータは大丈夫かと。
No.1
- 回答日時:
単に「大丈夫でしょうか?」と聞かれても、何に対して不安なのか(何に対して大丈夫じゃないと思っているのか)判らず、期待通りに回答出来ません。
・ゴミの分別区分が正しいかどうか不安なら
⇒お住まいの地域により異なります。資源ゴミと不燃ゴミを別けて出さないとならない地域では、分解して部品ごとに分別して出すべきです。
・拾われてしまうのが不安なら
⇒手遅れです。その番号を解約済みで通話出来ないとしても、電源が入る状態で捨てたなら、拾った人が電話帖やメールなどのメモリ内容を見てしまうかも知れません。叩き壊してから捨てるべきでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 福祉 生活保護ルールについていくつか教えてください。 3 2022/05/09 09:20
- 失恋・別れ 複雑恋愛片思い。元カノの気持ちを知りたいです。 1 2022/11/04 03:46
- LINE 携帯電話番号を変更したいのですが... 1 2022/12/14 00:50
- LINE 電話番号をへんこうしたいのですが、、 2 2022/12/14 15:46
- いじめ・人間関係 今度自分の現場の担当が女性の方になります 何かあったら携帯で、電話をする事になります 相手は、会社支 6 2022/10/31 17:53
- docomo(ドコモ) D-wifiをpcで使いたい 1 2023/04/06 13:44
- docomo(ドコモ) ガラケーの電池ロック。過充電について。 4 2023/05/11 08:54
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の書き方について。 『 電話( ) - 』 と書かれている場合、どう記入すればいいですか?(父 1 2022/10/05 17:06
- その他(セキュリティ) YahooID を二つ持っています。 携帯電話は一台しかありません。 歳なのでパスワードの管理が難し 2 2023/01/03 11:55
- 営業・販売・サービス 営業時間外に車のディーラーの携帯電話に電話するのは大丈夫ですか? 5 2022/09/11 13:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ローションの容器を捨てる時っ...
-
プルタブは取ってはいけない!?
-
カップラーメンの紙の蓋について
-
桐灰使い捨てカイロの空き箱は...
-
IKEAのショッピングバッグは燃...
-
不親切じゃないですか?
-
靴は燃えるごみですか?
-
歯ブラシとかバケツとかプラス...
-
「○○センチメートル角」って、...
-
オナホとオナホの外箱って家族...
-
ゴミの収集(大切なものを捨て...
-
ビニール袋ってプラスチックごみ?
-
数年放置して腐ったペットボト...
-
家の前にゴミをおかれてしまい...
-
ガソリンスタンドの外にゴミ箱...
-
家の近くの自動販売機横にある...
-
ゴミの事で質問です。 鶏の骨は...
-
ベイブレードのスタジアムはど...
-
ゴミ収集が終わった後の ゴミの...
-
まちがえて大事な物を捨ててし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ローションの容器を捨てる時っ...
-
靴は燃えるごみですか?
-
IKEAのショッピングバッグは燃...
-
どうやって捨てる?アプリケー...
-
カップラーメンの紙の蓋について
-
携帯電話をもえないごみで捨て...
-
レンタル店で買った「使用済み...
-
渋谷区では紙袋はどのように捨...
-
マークシートのゴミの分別はど...
-
捨て方が分からない!!
-
清瀬市在住の方に質問です。清...
-
使用後 サンポール 容器 捨て方
-
大阪は、なぜゴミの分別をしな...
-
タブロイド判新聞の分別は、新...
-
犬山市のゴミ出し
-
不親切じゃないですか?
-
プルタブは取ってはいけない!?
-
磁気カードの廃棄方法
-
4リットルペット瓶(焼酎)の分別
-
菓子包み紙にアルミがある理由...
おすすめ情報