
No.3
- 回答日時:
直接の回答にはなりませんが...
私の地域でも、ビニールやプラスチック容器類は別にしないといけないのですが、汚れのひどい物は可燃物に、となっています。もちろんなるべく洗浄して分別を、と言われていますが、それが難しい物は可燃物で良いそうです。
お住まいの地域によって違いはあると思いますが、参考までに。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
ゴミ分別って、結構大変ですね。さて、最終的には自治体によるところだと思いますが、
まさか分別例に書けるような代物でないし、困るところですね。
私のところでは、洗剤のボトルでさえ「可燃ごみ」なので迷うこともないのですが、
子供のオムツはたいてい可燃ごみになると思います。
焼却しないと不衛生だからという理由が一番かと。
その理由で、可燃ごみにしていいと思いますよ。
不燃ゴミは「見られる」可能性が高いかと。
お答えにならないかもしれませんが・・・。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/10/04 13:52
そうですよね。見られる可能性大いにありますね。
分別に慣れてくると、プラスチックの物を普通に捨てるのに
違和感を感じてしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婦人科の病気・生理 タンポンのアプリケーター 1 2023/08/24 18:05
- 賃貸マンション・賃貸アパート 私は賃貸マンション在住で、今引越し片付け中でゴミが結構出ていて、先日たまたまマンション内のゴミ置き場 2 2023/01/26 09:15
- その他(住宅・住まい) ゴミ捨て場を監視する年寄りについて 長文になりますm(_ _)m 家の近くのゴミ捨て場を監視している 6 2023/02/17 21:23
- ゴミ出し・リサイクル プラスチック、ビン、缶等の汚れ処理について 8 2022/09/18 14:52
- その他(悩み相談・人生相談) 職場のトイレを使いました。 生理だったので、使用済みナプキンを捨てようとしたところ、ナプキン用のゴミ 8 2023/04/19 09:29
- 日用品・生活雑貨 プラスチック表面が、経年使用で粉吹きした状態になっている物があります。 例えば、屋外使用プラスチック 2 2022/07/30 16:57
- ゴミ出し・リサイクル サニタリーボックス 1 2023/08/20 13:15
- ゴミ出し・リサイクル マンションのゴミ出しについて… ちゃんと私は、調べて分別してるつもりでゴミを出してるのですが、今日こ 6 2023/01/23 12:48
- その他(行事・イベント) 花火イベントでのごみ問題 7 2023/08/14 07:49
- 日用品・生活雑貨 プラスチック表面が、経年使用で粉吹きしたような状態になっている物があります。 例えば、屋外使用の物の 6 2022/07/30 14:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ローションの容器を捨てる時っ...
-
プルタブは取ってはいけない!?
-
カップラーメンの紙の蓋について
-
桐灰使い捨てカイロの空き箱は...
-
IKEAのショッピングバッグは燃...
-
不親切じゃないですか?
-
靴は燃えるごみですか?
-
歯ブラシとかバケツとかプラス...
-
「○○センチメートル角」って、...
-
オナホとオナホの外箱って家族...
-
ゴミの収集(大切なものを捨て...
-
ビニール袋ってプラスチックごみ?
-
数年放置して腐ったペットボト...
-
家の前にゴミをおかれてしまい...
-
ガソリンスタンドの外にゴミ箱...
-
家の近くの自動販売機横にある...
-
ゴミの事で質問です。 鶏の骨は...
-
ベイブレードのスタジアムはど...
-
ゴミ収集が終わった後の ゴミの...
-
まちがえて大事な物を捨ててし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ローションの容器を捨てる時っ...
-
靴は燃えるごみですか?
-
IKEAのショッピングバッグは燃...
-
どうやって捨てる?アプリケー...
-
カップラーメンの紙の蓋について
-
携帯電話をもえないごみで捨て...
-
レンタル店で買った「使用済み...
-
渋谷区では紙袋はどのように捨...
-
マークシートのゴミの分別はど...
-
捨て方が分からない!!
-
清瀬市在住の方に質問です。清...
-
使用後 サンポール 容器 捨て方
-
大阪は、なぜゴミの分別をしな...
-
タブロイド判新聞の分別は、新...
-
犬山市のゴミ出し
-
不親切じゃないですか?
-
プルタブは取ってはいけない!?
-
磁気カードの廃棄方法
-
4リットルペット瓶(焼酎)の分別
-
菓子包み紙にアルミがある理由...
おすすめ情報