dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の先輩と飲みに行き、いつもはソフトドリンクなのにたくさんお酒を飲まされてしまい、酔った勢いで彼氏に電話で彼の不満を言った時に「私のことを好きと言ってくれている人もいる!」と強がって言ってしまいました。
それが彼には「好きな人がいる」と言ったように聞こえたようで連絡をとってくれません。電話で説明しようとしたのですが電話にでません、
彼には気持ちを落ち着かせてから連絡すると言われたのですが、私は本当のことをまずは聞いてほしいと思うのですが…
どうしたらいいのかわかりません。
そんな私がわるかったのですがメールで連絡を入れるべきでしょうか。待つべきでしょうか。

A 回答 (4件)

男性です。



彼には気持ちを落ち着かせてから連絡すると言われた。

彼氏が、そう言っているのですから、待つしかありません。今連絡しようとすることは、彼氏の気持ちを無視して自分の気持ちだけを考えた行動です。今の貴方が彼氏に何を言っても、言い訳にしかとられませんし、彼氏の気持ちを逆なでするだけです。今は冷却期間をおくしか仕方ありません。彼氏は気持ちを落ち着ついたら連絡すると言ってくれているわけですから、彼氏の気持ちを尊重して連絡を待ちましょう。

彼氏に本当のことを言うのは、彼氏が連絡してきたときです。連絡が来たら、ひたすら謝りましょう。
    • good
    • 0

電話がダメなときは、メールだよ、今すぐメールしなよ、早いほうがいいよ。



正直にね、その事を分かりやすい文章にして、長くならないようにね。
    • good
    • 0

まず、起こしてしまったことについては「最悪」です。


女性の一番見たくない部分を見せてしまったと思います。
二人きりの宅飲みなら、まだ許せるのですが・・・

そのつもりで謝罪をした方がいいです。
状況的には、なかなか厳しいと思います。
    • good
    • 1

今は、何を言っても彼は聞く耳を持ちませんし、



貴女の言い訳は聞きたくないと思いますよ。

しばらく、彼の気持ちが落ち着くまで待って見られたら

如何でしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!