dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インドで三ヶ月放浪したいのですが、飛行機代は別で所持金10万あれば問題ないですかね?
ホテルには泊まらず外で眠るつもりです。

それと公用語が22もあるらしいんですが
英語の他に何の言語を習得した方がい良いでしょうか?

A 回答 (6件)

二週間ほど旅行したことがあるバックパッカーです。



放浪したいということですと、あちこち移動したいということですよね。10万円で三ヶ月は無理と思います。一箇所にとどまるのでしたら、一日千円ですから不可能ではありません。

ホテルには泊まらず外で眠るつもり。死ぬ覚悟がいります。そもそも、風呂や洗濯はどうするつもりなのでしょうか。ドミトリーなどなら、一日数百円からありますよ。

英語以外の言語を習得できるなら、それは素晴らしいことと思います。ただ、あちこち移動するのでしたら、複数の言語を習得する必要があります。また、日本でインドの複数の言葉を教えているところはないでしょうし、勉強に役立つ書物も殆どないでしょうから、自分だけで勉強することになりますね。一応参考としましては、インドの紙幣には複数の言語で金額などが上から順番に記載されているのですが、上のものほどメジャーです。

言語に関してですが、言葉が通じなくとも意思が通じるテクニックを取得した方が良いと思います。例えば、レストランでしたら、店員を捕まえて他の客のテーブルを回り、料理を指さしますと店員が何か言いますので、うなづけば注文できます。また、ホテルの部屋が暑くて扇風機を貸して欲しい場合などは、メモとペンを持って行って扇風機の絵を書くと通じます。

良い旅を。
    • good
    • 0

まず、以下の見積もりを行いましょう。



(1) おおよその移動ルートを想定し交通費の見積もりを行う。
(2) 希望するランクの宿の料金をざっくり調べ見積もりを行う。
(3) 想定する食事費用の見積もりを行う。

 あと、見積もりの際の前提として「安全はお金で買うもの」ということを忘れずに。
 言葉はとりあえず英語でOKです。相手に英語が通じない場合も誰か誰か近くに英語が(多少は)出来る人が居ますから、介してもらっているとだんだんとそれなりに覚えて行きます。「習得」とか気張らず、それくらいの楽な気持ちで出掛けられるとよいです。
    • good
    • 1

3か月10万だと、一日千円くらい。

ゲストハウスに泊まっても可能な数字だとは思うけど、国内の移動とか含めると難しいかもね。15万くらいなら3か月くらい普通にバックパッカーできると思います。
    • good
    • 1

物価の極端に安い国ほど、危険度は極端に増し、ほんの少しいいところとなると、物価は先進国以上となります。

底辺と高級の中間がないところです。

外で眠れば、目が覚めれば、履いていたパンツまで脱がされて、すべて盗まれていたってことに。そうかといってインドのお金のない人が泊まる宿に泊まれば、トイレもなし。男も女も長いスカートをはいて、どっかいい場所はないかと紙を片手に町中に徘徊。適当な場所でしゃがみで用足しです。中国の人のように、お尻丸出しで出すところを見せるのダメなので、ロングの巻スカート代もいるし。

食事も、50円よりもう少しいいとこでせめて牛丼屋程度のところとなると、値段は急上昇で数千円。その中間ってとこがないところです。

1ヵ月で10万円でも足りないです。便座も蓋もなしで、前の人の使用のウンチだらけのところに追加でトイレで用をたしたくないとなれば、2週間で10万円でやっとこさです。

そこらへんの事情を知らないのが、ワンさとインドに流行りで行っています。わたし、お金もちじゃないので、もう二度とインドには行けないです。
    • good
    • 1

私の知人はインドに行ったきり帰ってきてませんよ。


行方不明、生死もわからないままです。
家族も何度も探しに行ってますが手がかりすらありません。
外で寝るなんてことしたらその知人と同様の結果になると思います。
遺体すら帰ってこない家族の気持ちを考えてみてくださいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

自分の考え方は甘いんですね。
そこまで、治安が悪い国とは思っていませんでした。

平和ボケを払拭して行くようにします。

ご忠告ありがとうございました。

ps その知人さんには早く見つかって欲しいです。

お礼日時:2016/07/04 02:26

あなたはインドを知らない


外で寝たら、すぐに強盗にやられます
へたをすれば殺されますよ。
日本人が外で寝てたら、金が落ちているのと同じです

インドを旅するのに語学力はいりません
経済力、体力、精神力が必要です
    • good
    • 5
この回答へのお礼

インド放浪記を読んで、行きたくなったのですが、サバイバル的な国なんですね。
4日間の断食をした事があるので
精神力は、まあまあですかね
筋力は弱っちいので、もう少し鍛えてから行く事にします。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/04 00:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!