重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以前のYouTubeは動画ファイルが「flv」が主で全画面にすると画質が悪くて見られたものじゃなかったですが、最近は「mp4」が多いのかな?画質が大変良くなっていると思いますが、

これからYouTubeへ動画のアップをする場合の動画ファイルはやはり「mp4」が良いのでしょうか?
それからYouTubeへの動画送信のやり方説明の分かり易いサイトがありましたら教えて下さい。

A 回答 (1件)

恐らく現在だとmp4が主流だと思われますが個人的にはAviがお勧めです。


一応youtube側からサポートされている形式はAviだけだったハズ。
私はエンコードにAviutlを使用していますが
出力時間 mp4の方が若干早い気がする
画質 Aviの方が良
という感じですかね。
画質については多分mp4の出力設定をほぼしていない私が悪いですけどね。


youtubeへの動画投稿は簡単ですよ。
youtubeページでは右上に常にアップロードのボタンがあると思います(スマホだと分かりませんが;)
そこをクリックし後は画面の指示どうりにアップロード、設定等すればOKです。
一応分かり易い解説シリーズを。
https://www.youtube.com/playlist?list=PL1DGsG6D8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

mp4かaviですね。アップロードの仕方も勉強してみます。

お礼日時:2016/07/12 08:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!