
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
留萌港で釣れるんならその周辺のサーフを狙ってみればいかがですか?
浜中町前のサーフは沖の消波テトラの切れ目から岸に掛けては
離岸流の関係でしょうが、深く掘れていて水深の変化があり
ヒラメが付きそうなブレークがありますね。
沖のテトラが切れてから、下の漁港までの間も小さな流れ出しが
何本もありベイトが集まりそうですね。
臼谷海水浴場のサーフも同じようなシチュエーションで
消波ブロックとブレークの変化があり、テトラより北側も
大きな馬の背があって、両側の水深変化がありヒラメが付きそうですね。
愛生園老人ホーム前のサーフも、手前の消波ブロックより南側は
沖に馬の背があり、手前が結構掘れていて、ここにも付きそうですね。
私ならここらを徹底的に攻めてみますね。
と、九州でフラットフィッシュゲームをしている者が、自分のサーフでの
実績や経験を元に、グーグルマップの航空写真でポイントを探してみました。
十分に魅力的なポイントはあります。
人に聞いても親切に教えてくれるようなお人好しはそんなにいませんよ。
それでなくても昨今のサーフ人気は、九州などでも有名ポイントは
10mおきにアングラーがズラ〜っとなんて場所もあります。
この時代、人に頼らなくても自分でポイントを絞り込む方法は
案外簡単にあるんですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
蒲郡でシーバス、ヒラメなどが...
-
よく飛ぶフローティングミノーは?
-
キス ハゼ
-
クーラーボックスの魚は何時間...
-
釣りと密漁の境目はどこですか?
-
徳島県で遊漁券の必要ない川を...
-
多摩川(青梅 奥多摩)で渓流...
-
入漁券のいらない川
-
海で鮎を釣ったり、見たり、捕...
-
鮎の友釣り
-
狩猟における放鳥獣とは 釣りお...
-
鮎釣り人口は、減っていますか?
-
渓流釣り
-
ブレス・オブ・ファイア4 釣り
-
鮎釣りの後の足のかゆみ
-
鮎の引っ掛け仕掛けを教えてく...
-
岐阜市を流れる長良川でウナギ...
-
渓流釣りでヤマメがルアーを追...
-
久慈川の中流域でうなぎは釣れ...
-
青森県在住で趣味で石拾いをし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
よく飛ぶフローティングミノーは?
-
パラワームでワインドヘッド
-
釣り3回ほどチョイ投げウキ釣り...
-
何カレイでしょうか? 小田原で...
-
釣りやってる人に質問です ヒラ...
-
水温13.5度のショアジギン...
-
テキサスリグのシンカー
-
富山のショアジギングシーズン
-
活きイワシの船ヒラメ用ロッド...
-
サーフでヒラメゲームをしたい...
-
釣り関係の質問
-
アルファタックル 真潮V100-24...
-
★サーフでのシーバスゲーム(デ...
-
熊野灘にはヒラメが少ないので...
-
サーフからマゴチ、ヒラメを狙...
-
最近は外食よりスーパー購入弁...
-
アニサキス?
-
湘南海岸のサーフフィッシング...
-
鳥取県の弓ヶ浜にヒラメ釣りに...
-
福井のヒラメについて
おすすめ情報