重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ハワイには飛行機で
だいたい行きは6~7時間
帰りは9~10時間らしいのですが、
その違いは何なのでしょうか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

偏西風の影響です。


西から東に向かって吹いているので、日本からハワイ行きでは、飛行機が追い風にのります。
帰りは、向かい風になりますので、往復の時間が異なります。
シーズンによっても風の強さが違うようです。
    • good
    • 0

下記サイトに、「赤道上からの雲の動き」が、動画であります。

ご参考に。

「WMV」の所に、映像があります。

参考URL:http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/archiv …
    • good
    • 0

ちなみにハワイ以外にも、アメリカ西海岸~日本でも往復で時間差が生じます。


もちろん東方面だけでなく、北京~成田等でも同様ですし、沖縄~羽田間も国際線ほどではないけど、飛行時間に差が出ます。
これはちょうど飛行経路に当たるエリアに、強烈な西風(偏西風)が吹いているために起きる現象です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!