
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
iPhone単体でDVDを読み込むための製品はありますが、
DVDに書き込むことのできる製品はなかったはずです。(…たぶん…)
ですのでパソコンへデータを移して、パソコンでDVDへ書き込みを行う必要があるのです。
ここまでの回答者さんがパソコンを引き合いに出している理由はこれなんです。
ご理解ください。
No.4
- 回答日時:
>具体的な事はわからないのですが以前
>そのアプリは編集しか出来ないので
>パソコンにはうつせません。
ん?
編集しかできないのは、わかりますが
パソコンに移せないなら 編集前の動画データーを
パソコンへ移して、パソコンで編集、オーサリングすればいいんじゃない?
>というのをどこかで見た事があったので
>気になって質問させてもらいました!
意味が解らない!
結局 パソコンを使わないでDVDに焼きたいという事なの?
なら、お金を出して業者に頼んだ方が早いよ
No.3
- 回答日時:
>アプリによってはパソコンに取り込めないアプリもあるのかなと思って、、、
パソコンに取り込めないアプリ???
意味が解らないのですが・・・
例えば、具体的にどんなアプリでしょうか?
No.2
- 回答日時:
それなら、
iPhoneで編集するより
パソコンに動画を取り込んで
<Freemake Video Converter>という
ソフトを使えば 編集も出来るし、オーサリングも
出来ますよ、操作も非常に簡単です。
※インストール時に注意が必要
No.1
- 回答日時:
>どういった方法でDVDに焼けるか
流れとして
・iPhoneで動画編集した動画を
パソコンへ取り込む
↓
・DVD形式にオーサリング
↓
・DVDへ焼く
>また何の編集アプリを使えばいいのかも
iPhoneで動画編集したんですよね?
オーサリングソフトでなく編集ソフト?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ケーブルをパソコンに差し込ん...
-
WindowsXPのパソコンでitunesを...
-
iPhone内の大量の写真をパソコ...
-
iPhoneからiPhoneへの曲プレゼ...
-
iPhone7からパソコンに動画を入...
-
1台のパソコンにアカウト追加し...
-
iPhoneのメモ帳の文章を、
-
iphoneからパソコンへ画像を移...
-
iPhoneのスクリーンタイムにつ...
-
Exchangeの連絡先をiCloudに移行
-
【困ってます!】iPhoneのブッ...
-
iPhoneのメッセージアプリをWi-...
-
iphoneの画面上に出ているマー...
-
iphoneのマルチファンクション...
-
不要iphoneをipodとして使う方法
-
iOS5ロック画面でカメラボタン...
-
フォトストリーム → カメラロー...
-
iphone4 ケースのデザイン
-
iphone15 今年出ますが、iphone...
-
safariとiphoneID
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケーブルをパソコンに差し込ん...
-
LINEでパソコンとiphoneを同時...
-
iPhoneをパソコンとつなぐ時に...
-
WindowsXPのパソコンでitunesを...
-
PCからiPhoneにデータを送る...
-
1台のパソコンにアカウト追加し...
-
iPhoneをiTunesと同期させてい...
-
iPhone5sの写真をPCに移すと順...
-
iPhoneをUSBケーブルでパソコン...
-
iPhoneのアップデート
-
iPhone内の大量の写真をパソコ...
-
iPhoneがパソコンに認識されない
-
■パソコンを変えた時のiPhone内...
-
スマートフォンとパソコンの US...
-
パソコンからmp3をiphoneに保存...
-
iPhoneをPCに接続しても,iTune...
-
パソコンなしでiPhoneの音楽を...
-
iPhoneで2時間以上の画面録画を...
-
iPhoneにexcelを保存する方法
-
iPhone4SをBluetoothレシーバーに…
おすすめ情報
編集は今からするので、編集ソフトを
知りたいです。
アプリによってはパソコンに取り込めないアプリもあるのかなと思って、、、
機械関係が全くの苦手で無知なもので(・・;)
具体的な事はわからないのですが以前
そのアプリは編集しか出来ないので
パソコンにはうつせません。
というのをどこかで見た事があったので
気になって質問させてもらいました!