
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Steamクライアントの起動オプションを試してみてはいかがでしょうか。
(1) デスクトップ等に作成されているSteamのショートカットを右クリック※
※なければSteamのインストールされたフォルダ内にある
Steam.exeを右クリックしてショートカットを作成
(2) プロパティを開く
(3) リンク先(T): で「Steam.exe」の後ろに「(半角スペース)-tcp」と入れる
(4) 適用をクリックしてからOKを押してプロパティを閉じる
(5) 再度Steamを起動してログインを試してみる
これでダメならばSteamサポートに連絡することをおすすめします。
日本語で対応してもらえます。
《Steam 起動オプションの設定》
https://support.steampowered.com/kb_article.php? …
《Steam サポート》
https://support.steampowered.com/newticket.php?s …
この回答へのお礼
お礼日時:2016/09/11 02:06
反応が遅れてしまい申し訳ありません。
どうやらプロバイダーの設定の問題だったらしく、フィルタリングを切ると解決しました。丁寧な対応をしていただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
pc起動時別のユーザーとして...
-
スタートアップの順番を決めら...
-
エクスプローラの状態「オンラ...
-
ディスク0にディスク1の未割り...
-
パソコンが起動できません… 助...
-
未割り当てのハードディスク部...
-
outlookのアドレス帳に連絡先が...
-
システムエラー NETLOGON ID:5...
-
excelでアドインに関する問題が...
-
イベントビューアの\\Harddisk...
-
最近PCゲームをプレイしている...
-
教えてほしいです! ガレリアPC...
-
Dドライブのバックアップデータ...
-
Dドライブがいっぱいです。
-
先日パソコンがフリーズし電源...
-
ブートディスクを“ディスク 0”...
-
ハードディスクのC・Dドライブ...
-
自分以外の誰かがパソコンを使...
-
再起動がどうしても出来ない・・・
-
毎回シャットダウン時に「まだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pc起動時別のユーザーとして...
-
DELLのシステム診断プログラム...
-
vmware でCPUコア数を変更でき...
-
スタートアップの順番を決めら...
-
Microsoft Outlook セーフモー...
-
PowerMacG4での大容量ハードデ...
-
chem draw が起動しなくなりま...
-
steamにログインできません
-
[天使のいない12月]が起動で...
-
SheepShaverが使えない(再)
-
OFF-LINE なのに「ネットワーク...
-
ブートマネージャーが一瞬(1秒...
-
ブートストラップ、ブートスト...
-
CravingExplorerが開けなくなり...
-
増設HDDにOSを移したい
-
windows7ネットワーク探索しな...
-
メイプルストーリー 起動しない
-
「ウィンドウステーションがシ...
-
G4のソフトをG3で
-
自動起動を解除したい(手動起...
おすすめ情報