
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
東南アジア、マイナということであれば、大筋首都や大都市を離れると、かなり感じが違います。
タイ: 東北部、可能であればカンボジア国境やラオス国境近く。商業地ではあるもののハジャイとか。
シンガポール: 国中都会なので変わりはない。地域的に日本人観光客が行かないところで考えれば、ゲイランかリトルインディアあたり。でも船でインドネシア領の島に行くと面白いかも。
マレーシア: 東海岸側のイスラム色が強い地域とか。
その他、ラオスとかカンボジアとかビルマとか。首都は避ける。ラオスだとコーン島とかフエサイとか、カンボジアだとシアヌークビルとかバッタンバンとか、行くのはちょっと面倒かもしれないけどコン島とか、色々あります。カンボジアから北上してラオスに入るのも面白いかも。
初心者向けのとこも中級者向けのところも上記には書いてあります。
なので、衛生面や治安は気をつけてとしか言えません。ビルマの反政府支配地域でつい水を飲んでしまったときはクロマイを使ったし、それなりのところはそれなりに大変。自然豊かというか豊か過ぎるところはマラリアの危険もあり、現地警察、入管、軍とも愛想良く付き合わないとならない。彼らが要求するお茶代も相場を読んで多すぎず少なすぎずを心がけること。ラオスで川を移動するなら現地の人(特に子供)に手を振ったりカメラを構えたりしないこと。バス移動するなら目立たないように心がける。ここいら辺はセンスが求められるから、無理だと思うなら、旅行会社が用意してくれる「秘境」に申し込んだ方が幸せでしょう。
No.4
- 回答日時:
数日の滞在であれば、ブルネイも面白いです。
(少なくとも今のうちは)オイルマネーで潤っている国ですので、良い意味での中東のエキゾチックさが体験できます。
物価はシンガポールぐらい、周辺諸国よりは高めですが日本よりはずっと安いです。
治安も割合良いほうだと思います。

No.3
- 回答日時:
ラオスの田舎はいいですよ。
人がまだすれていない気がします。ビエンチャンなどはタイ化しているので、田舎でゆっくり過ごして下さい。
フランスパンやラオスビールも美味しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スリランカ人の名前について
-
イスラエルとイランについてです。
-
イスラエルとイラン
-
スルーバゲージしたくない場合...
-
イスタンブール市内で絶対ここ...
-
エジプトの衛生状態はどうでし...
-
数年前高校生の頃に家族旅行で...
-
ドバイに行ったことがある方にa...
-
無知、恥を承知で質問です。テ...
-
シンガポールの政治
-
イスタンブールからブルガリア...
-
イスラエルとハマス
-
ドーハ乗り継ぎ
-
イスラエルはいつ治安回復する...
-
最近イギリスに行った方、教え...
-
カタールとドバイ
-
レバノンから東京羽田への到着...
-
トランプ大統領は、イスラエル...
-
アメリカ$をポンド&ユーロに...
-
イスラエルは正義か?悪?か!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イスタンブール市内で絶対ここ...
-
【格安航空チケット入手の裏技...
-
トルコ旅行のプランについて質...
-
年末年始のトルコ
-
ゴキさん・・中東など乾燥した...
-
トルコ旅行の服装について
-
トルコ旅行を計画しています、...
-
トルコでパシュミナを買われた方
-
トルコへの旅行を7月に予定し...
-
中東トルコはバイクはノーヘル...
-
トルコの香辛料 プルビベル
-
冬のトルコ旅行
-
阪神交通社での9月トルコ旅行ツ...
-
冬のエーゲ海の事情を教えてく...
-
イスタンブールに丸5日いるので...
-
東欧で航空券が安いと聞いたの...
-
中東、インドでのキャッシング
-
3月にトルコ・トルコ 安い航...
-
トルコ旅行についての質問です。
-
海外旅行。一番感動した物(芸術...
おすすめ情報