dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、久しぶりにラグナロクオンラインで遊ぼうとしたところ、下図の①、②のようになってしまい、パッチをあてられなくなりました。

再インストールをしてみたところ、今度は③の様にウィンドウが真っ白になってしまいました。
④のようなメッセージも出ます。
原因と対策が全く分かりません。
回答をお願いします。

現時点で試したこと。わかっている事。
1、ROクライアントのアンインストール、再インストール
2、インターネットオプション→信頼済みサイト→「*.gungho.jp」登録済
3、インターネットオプション→詳細設定→セキュリティ→TLS1,0のみチェック
4、ActiveXの再インストール
5、ラグナロクを休止していた期間にWindows10にグレードアップ
6、Windowsファイアウォール→Ragexe.exe、Ragnarok.exe を許可している。
7、管理者権限で接続
8、去年12月頃までは問題なくできていた。

「ラグナロクオンラインのパッチをあてること」の質問画像

A 回答 (1件)

ガンホーやハンゲームのROのアカウントがないと最新パッチをあてられなくなった。


web起動に変更されてからアカウントを取得してログインしないとパッチをあてられない。
但し、ログインしなくてもアカウントでログインしなくてもパッチをあてる方法がある?
http://blog.livedoor.jp/rochai/archives/1679596. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
今年始めまでは普通にプレイしてましたので、もちろんアカウントなども持ってます。
ログインした状態からパッチを当ててますが、ああいう状態になってしまいます。

教えていただいたURLの情報も試してみましたが、やはり、結果亜同じでした。

お礼日時:2016/08/11 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!