dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

競泳で銀メダルを獲得した坂井選手。おめでとうございます。

ところでだれが流行らせたか、メダルを噛むパフォーマンスをどう思いますか。

ア)問題ない。どんどんやってほしい  イ)やめてほしい  
ウ)どっちでもいい、どちらとも言えない ウ)その他

「メダルを噛む行為について」の質問画像

A 回答 (14件中1~10件)

柔道の柔ちゃん?じゃなかったかな?

    • good
    • 0

イ。


きったな~。気持ち悪い。
    • good
    • 1

選手が勝手にやるんだったらどうぞ御勝手に状態ですが記者が選手に写真の為に噛ませるのはどうかと思います。

見てると、鉄臭そうですがね。
    • good
    • 0

顔にもよるが、バカ面な彼だと余計バカに見えるから止めたほうがいい。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

顔次第でしょうか。ありがとうございました

お礼日時:2016/08/12 08:16

本来は、本物の金か確認する行為(純金は柔らかいので)。



銀メダルを噛む意味は無い。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

菌を噛んでいるようです。ありがとうございました

お礼日時:2016/08/12 08:13

ウ)その他



いつまで同じパフォーマンスやんの?とは思いますね。
でもこれ、メダル獲得者の顔とメダルを同時に収めることが出来るから撮影サイドとしてありがたいって話は以前されてた気がします。
顔の横にメダルを持ち上げると選手とメダル分の幅で撮影する必要があるのと、どっちにピントを合わせるかが問題になるんだとか。
口下(顎部)にメダルがある場合選手の顔幅で撮影範囲は収まるし、選手顔にピントを合わせてやれば、メダル柄はわからなくとも色は綺麗に解るって具合らしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

撮影の都合としても噛む必要はないので顔を前に掲げることで十分ですね。ありがとうございました

お礼日時:2016/08/12 08:12

前回のロンドン大会ではメダルを噛むな、という通達で噛まなかったし、今回もこの人が最初ですかね。


今回は通達なかったのかな、君が代を歌え、という通達、ではなく要望程度はあったようだが、、、
答え、ウ)その他
カメラの前でピースサインでポーズを取るのと同じで、それしか無いんか!、って感じる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ワンパターンですね。ありがとうございました

お礼日時:2016/08/12 08:11

玄人乙さん、お早う御座います。



マラソンの高橋尚子さんが、噛んだ記憶からの 様な?気がします。

日本人だけですよね?
ウ)どうでも良いです。
お好きにどうぞ!!!
ただ、品が無いのは確か!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Qちゃんなら似合っていてよかったんですけど、誰もかれもとうのはどうも。ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/12 08:10

最初にみたのはあのマラソン選手のように思います。


でもまぁ既に自分のものになってるものだし、どうしようが自由でしょう。

見てても別に見苦しいとか不快でもないけど、意味不明です。

回答としては1つめのウ)です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意味不明に感じます。ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/12 08:09

見るたびに「バカだなあ」と思います。


ただ、本人の問題だから「やめてほしい」とは思いませんので「ウ)その他」かな。

それとも、もし取材側がやらせているのなら「かわいそうに」と思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あまり利口そうなしぐさではありません。やらせているとしてもやらせる側も履行ではありませんね。ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/12 08:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!