

ドコモのF900iでSDカードに保存した音楽を再生できることを知って試しているんですが、うまくいきません。
手順としては、「iTunes」で聞きたい曲をAACに変換して、ファイル名を「MOL***.MP4」にするまではできるのですが・・・
その後の、SD_VIDEOフォルダの中にPRLxxx(xxx:001~999)フォルダを作成し、その中にデータを格納して、miniSDをF900iに挿入して、「情報更新」をして、miniSDメニューの「動画」から作成したファイルを探し、再生します。と書いてあるのですが、この手順でやっても携帯でファイルが見つかりません。
ファイルタイプがMPEG-4 Movieだと認識するみたいなんですが、私が作って試しているファイルタイプはM4A ファイルでいくらやってもMPEG-4 Movieになりません。
M4A ファイルからMPEG-4 Movieファイルにする方法を知っている方がいましたら教えてください。
ちなみに私はWIN2000のパソコンを使用しています。
参考ページとしてはhttp://azby.fmworld.net/mobile/tips/tips0109.htm …です。
No.2
- 回答日時:
#1です。
もしかしてファイル名の変更をiTunesのライブラリで行なってませんか?それだと曲のタイトルが変わるだけで拡張子は変わりません。マイミュージックの、iTunes Musicフォルダ内のファイル名を変更しないと、ファイル名を変更したことになりません。自分も最初それで失敗しました。
ちなみにファイル名変更しないでSDカードにコピーして、SDカード内のファイル名変更すればPCでの曲の管理がしやすいと思います。
この回答への補足
早速のご返答ありがとうございます。
Musicフォルダ内のファイル名をMOL001.MP4と変更してからコピーして認識させているのですが、MPEG-4 Movieにならないので認識してくれません。
やり方が間違っているのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
拡張子をMP4にするだけで、ふつうにMPEG-4ファイルになると思うんですが・・・
ファイル名MP4の後にさらにm4aを付けてるって事はないですよね?それか全角で入力してるとか?
別のサイトでそのワザ見つけて使ってますけど、ウチのF900iは問題なく再生できてますよ。ちなみにWin XPですけど・・・
この回答への補足
早速のご返答ありがとうございます。
ファイル名をMOL001.MP4に変更後SDカードの中にSD_VIDEOファルダを作りその中にPRL001ファルダを作り、その中に作った音楽ファイルをコピーした後携帯で情報変更すればいいんですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子書籍 ファイルピックについて 1 2022/08/07 00:07
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- ノートパソコン パソコンのファイル追加履歴について 1 2022/05/07 15:35
- ビデオカメラ Panasonic ビデオカメラ編集ソフトが使えない 1 2022/06/06 14:43
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/21 13:29
- その他(社会・学校・職場) 業務内容についてどう思いますか? 私は客先の仕事を下請けとして行うという仕事をしていますが、(客先の 2 2022/05/04 16:17
- Android(アンドロイド) Aloha Browser でダウンロードしたファイルをPCに転送するには? 1 2022/05/23 18:54
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 11:19
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Not kind:Folders
-
検索したファイルの場所を調べ...
-
ワードの作成日時と更新日時
-
Windows10のメタデータの「メ...
-
Win 10エクスプローラーについ...
-
コマンドプロンプトでファイル...
-
エクスプローラーの作成日時と...
-
ショートカットファイルそのも...
-
エクスプローラの表示項目の一...
-
貼り付けとショートカットの貼...
-
拡張子KIHを見るソフトって有り...
-
MP3→CDA形式の変換方法
-
ZIPファイルを作ると、ある...
-
突然エクセルのデータが何ヶ月...
-
csvファイルの最後にeof(0x1a)...
-
エクスプローラでフォルダー内...
-
レジストリの格納場所
-
wordオートシェイプ内の検索
-
TIFファイルと同じBMPファイル...
-
自分だけファイルが見られるよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Not kind:Folders
-
検索したファイルの場所を調べ...
-
貼り付けとショートカットの貼...
-
Win 10エクスプローラーについ...
-
コマンドプロンプトでファイル...
-
ワードの作成日時と更新日時
-
ショートカットファイルそのも...
-
拡張子KIHを見るソフトって有り...
-
全CSVファイルに一行だけ追加し...
-
自分だけファイルが見られるよ...
-
Windows10のメタデータの「メ...
-
突然エクセルのデータが何ヶ月...
-
csvファイルの最後にeof(0x1a)...
-
WindowsXPのインストールでプロ...
-
レジストリの格納場所
-
知らないファイルがあります。
-
Win7フォルダ名入力中にIMEの変...
-
ハイパーリンク設定画面の「検...
-
拡張子.EXTの解凍方法
-
EXCELファイルを開くと・・・
おすすめ情報