dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ms office xpスタンダードで、メニューバーの情報を全部表示させたいのですが、わかりません。
デフォルトで全部表示させたいのです。

今はいちいち下矢印?を押してメニューを広げて
クリックしていますが、かなり面倒です。
osのスタートは、このような設定はやめたのですが、
オフィスはよくわかりませんでした。

お教えください。

A 回答 (2件)

Excel:ツール→ユーザー設定→「オプション」タブの「常に全てのメニューを表示する」にチェックを入れます。



Word・PowerPoint(ついでに言うとAccessもPublisherもFrontPageもOutlookも)も同じです。ツール→ユーザー設定→「オプション」タブの「常に全てのメニューを表示する」です。

私の場合は、Excelにチェックを入れたら、Wordをはじめ全てのOfficeアプリケーションの「常に全ての・・・」チェックが入りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
表示できました。

丁寧に記述してくださって、本当にありがとうございました。
1年くらい意味がわからずそのままだったので、
非常に助かりました。

お礼日時:2004/07/28 09:48

オフィス全部一度には無理ですが、Wordの場合でしたら、「ツール」の「ユーザー設定」の「ツールバー」で、全部にチェックを入れてみてください。


そうすれば、次回起動時に全部のツールバーが表示されると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
ツールバーではなくて、メニューバーでしたが、
場所はほぼ同じところだったので、
理解できました。

少しわかりにくい箇所ですね。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/07/28 09:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!