重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

彼女が自分のことを好きでいてくれるかわかりません。
付き合って3カ月目の彼女なのですが、彼女は自分の趣味や友達との約束を優先します。それは自分としては構わないのですが、最近LINEの返しが冷たかったり、予定が空いていないことが多い気がします。本当に俺ら付き合ってるのかな、と最近思うようになってきてしまいました。
でもだから別れよう、とは思っていないし、これからのことを長い目でみると、まだ付き合ってたったの3カ月だし、彼女の全てを理解できるはずがないことは頭では解っています。でも不安が拭えません。
今まで自分は数人彼女がいたことがあるのですが、全員短期間でお別れしています。やはり、長く関係を続けて行くためには少しの妥協、彼女を思いやる気持ちが大切だということは今までお付き合いした経験で学びました。
このような経験された方、いらっしゃいましたら是非体験談を聞かせてください。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

好きじゃなかったら、付き合っていないと思います。


3ヶ月しか付き合ってないのだもの、別れるのだって、そんなに難しいことではないだろうし・・

現在別れ話しが出ているわけでもないし、自分が彼氏だっていうことに自信を持ったほうがいいと思います。
あんまり不安がると、彼女も察して、うまくいくものもうまくいかなくなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。もっと自分が彼氏だということに自信を持ちたいと思います。

お礼日時:2016/10/10 22:50

私もそういうことがあって彼氏にどう思ってるのか聞いたところ好きじゃないと言われました。

吹っ切れて別れました(笑)今はあっちも良い相手が見つかっているでしょうし私は私で新しい出会いがいろいろあって楽しいです。人生いろいろ経験するのもいいと思いますよ
    • good
    • 1

あなたのお気持ちがとてもよく伝わってきました。

大変でしたね。
意志が強いのならば、きちんと相手と向き合って、あなたの気持ちを話したほうが良いと思います。
たとえ、好きだとわかっていても、好きだと言葉にしてほしいものではないでしょうか。相手は、あなたに好かれている自信がほしいのだと思います。
あなたの成功をお祈りしています!!

『幸福は、己れ自らを作るものであって、それ以外ではない。 - トルストイ』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!