
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
品名別シート、および、日毎の出荷記録シートをVLOOKUPで検索しているが、うまく結果が拾えないということでしょうか?
それぞれのシートを検索する場合、日付と商品コード、または、日付とロットが検索キーになると思いますが、残念ながら、VLOOKUPでは2つの項目をキーにすることができません。そこで、商品別シート、および、日毎の出荷記録シートに作業列を設けて、それぞれのキーになるべき項目を連結した列を作っておくとVLOOKUPで検索しやすくなります。
もし、作業列が作れないようであれば、数式での実装は厳しいと思います。
No.2
- 回答日時:
Excel よりも Access 向けの処理ですので、一から作るのであれば、Access で作成することを勧めます。
(Accessを使ったことが無い場合は、使い方から勉強を始める必要がありますけどね)

No.1
- 回答日時:
関数をつかうなら、入力をメインにしている表をベースにVLOOKUP関数、IF関数など、条件を指定して別シートに表示させることができます。
でも、表自体が同じ形式のようなので、
入力をメインに(月別ですかね)している表に「抽出」を設定して、選択したものを
表示することができます。
そのままデータとして残したいなら、コピペして別シートに貼り付ければ、一覧には
なります。
または、ピポッドテーブルを利用するという考えもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Nintendo Switch 2 キャリング...
-
vba Listviewでのチェックボッ...
-
EXCELの図形(テキストボックス)...
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
特定のシートのみ再計算させな...
-
エクセルでブック内の倍率がバ...
-
エクセル、別のシートの表をポ...
-
確定申告用の医療費集計フォー...
-
エクセルで複数のシートに画像...
-
【ExcelVBA】マクロの入ったシ...
-
エクセル シートのグループ化...
-
エクセルのチェックボックスの...
-
シート名を取得して、隣のシー...
-
VectorWorksのワークシートにつ...
-
WORDファイルに複数のシートを...
-
エクセルからオートシェイプの...
-
エクセル、特定のシートにパス...
-
Access VBAよりExcelのシート名...
-
エクセルのファイルサイズが急...
-
差込印刷でのExcelシートの区別。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
エクセルでブック内の倍率がバ...
-
EXCELで複数のシートを一度に「...
-
【ExcelVBA】マクロの入ったシ...
-
特定のシートのみ再計算させな...
-
ハイパーリンクでジャンプした...
-
エクセル、特定のシートにパス...
-
エクセルのファイルサイズが急...
-
エクセルで複数のシートに画像...
-
Nintendo Switch 2 キャリング...
-
EXCELの図形(テキストボックス)...
-
Accessのテーブルを既存のExcel...
-
エクセルを開くとメニューバー...
-
エクセルのシー名を二段表示に...
-
EXCELの「シートの見出し」のフ...
-
エクセルの複数シートでのリン...
-
エクセルの2つのシートを並び...
-
Wordで差し込み印刷時に表示す...
-
エクセルで、シートの名前を変...
-
EXCELで存在しないシート...
おすすめ情報