
VBA初心者です。
Wordマクロで、スリープ関数(API)の宣言したいのですが、宣言しようとすると上手くいきません。
具体的には、
Declare Sub Sleep Lib "kernel32" (ByVal dwMilliseconds As Long) ・・・ ①
を宣言したいのですが、
Sub Macro2()
の上の行に①を書こうとすると、画像のように黒線で二つに分けられてしまします。
どうすれば、スリープ関数(API)を宣言できるのでしょうか?
ご教授いただきたいです。
よろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
VBA初心者でAPIを使うのですか?
VBAの基本から学んだほうが良いのでは。
とりあえず、質問に対する回答です。
黒線で別れるのは仕様なので気にしなくても大丈夫です。
Excelでの説明ですが、黒線で別れていますよね。
http://excel.usefulhp.com/excel-api/excel-api1.h …
なお、Officeなどが64Bit版だと、①のままでは動きませんよ。
http://excel-ubara.com/excelvba1/EXCELVBA423.html
ご教授、ありがとうございました。
Officeが64Bit版だったので、参考URLを読み、訂正したところマクロが動くようになりました。
迅速な回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Vba Userformを前面に出すについて 3 2022/04/15 12:29
- Excel(エクセル) Excel マクロで For 文のインデックスを先に宣言する理由 7 2022/08/27 00:26
- Visual Basic(VBA) エクセルマクロでアニメを作る方法を教えてください。 1 2023/02/07 14:27
- Excel(エクセル) 【マクロ】スクショ印刷がうまく動かない件 5 2022/12/06 17:37
- XML MSFormsとは何ですか? 2 2022/05/02 09:38
- C言語・C++・C# 競技プログラミングに関する質問です。 3 2022/04/03 19:51
- Visual Basic(VBA) VBAに関する質問です 2 2022/03/30 22:44
- JavaScript 条件に該当した時のみ定数を宣言する事はできますか 8 2023/03/15 05:55
- C言語・C++・C# const char** p;のとき、free(p)でC4090エラーとなるのはなぜですか 3 2023/03/31 16:28
- Visual Basic(VBA) evcel VBAについて 2 2022/08/02 21:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
excel表をwordに貼り付けたとき...
-
accessの乗数(関数)は・・・?
-
パワーポイントをエクセルファ...
-
エクセルで「500時間」を「何日...
-
EXCELで上書き保存しないと反映...
-
エクセルを上書き保存したのに...
-
エクセルを開いたときのシート
-
Lotus 1-2-3のファイルをExcel...
-
エクセルでファイルを開かずに...
-
エクセルの添付ファイルに記入...
-
【スプレドシート】IMPORTRANGE...
-
エクセルでファイルを閉じても...
-
いきなりPDFでPDFファイルを開...
-
CSVファイルでVBAを動かす方法
-
エクセルで複数のブックで「元...
-
エクセル関数の解読サイトなん...
-
エクセル 列の最大数はIV?
-
メモ帳で開く設定を元に戻したい。
-
エクセルを閉じた時、ノッペラ...
-
Windows11で画面下の帯の部分で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
excel表をwordに貼り付けたとき...
-
Wordマクロでスリープ関数(API)...
-
accessの乗数(関数)は・・・?
-
excelデータを excelの表に差し...
-
エクセルで列と行の並び替えは...
-
office365所持である場合mosを...
-
excelとopenofficeの互換性はど...
-
Excelのカメラ機能を用いて,一...
-
パワーポイントをエクセルファ...
-
エクセルで「500時間」を「何日...
-
【スプレドシート】IMPORTRANGE...
-
EXCELで上書き保存しないと反映...
-
エクセルでファイルを閉じても...
-
エクセル 列の最大数はIV?
-
エクセルを上書き保存したのに...
-
Windows11で画面下の帯の部分で...
-
エクセルで数値の上3桁で切捨...
-
いきなりPDFでPDFファイルを開...
-
エクセル関数の解読サイトなん...
-
エクセルでファイルを開かずに...
おすすめ情報