
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
>私は、付き合ってる彼に自分の思っている事を素直に言えません。
> 素直に言っても重いとか価値観が合わない
自分の素直さを相手に伝えたとき、相手がそれを「重い」と言ったら、そういう相手は恋人として自分に合わない。そんな風に考える人間関係もあります。長い時間を過ごしたい相手なら、本当の自分の姿で一緒にいられない相手では、必ず終わってしまう。そう考えたら、好かれることよりも、嫌われない努力よりも、本当の自分をわかってくれる人を探す努力をするべきなんです。
>あと、素直に言っても相手の機嫌を悪くさせてしまうので素直になれなくなっています。
内容と状況によりますが、機嫌を悪くさせることよりも大事なことが、あなたにはまだないのかもしれませんね。相手が怒ったとしても、伝えないといけないことが、世の中にはあります。犯罪に手を染めようとする友達がいれば、それはいけないことだと、相手が怒ったとしても、そう告げることのほうが大事です。
逆ギレして暴力を受けるかもしれないとか、機嫌が悪くなると殴られるとか、そういう状況なら話は別です。自分の身を守るために自分の素直さは相手へ見せず、違う友達や大人へ相談する必要があります。
>私は、付き合ってもなかなか長く続かないのかっと思ってしまいます。
恋愛が長く続かないのは、大きく2つの理由があります。一つは、まず、あなたは自分にふさわあしい相手を恋人に選んでいない、ということです。本当のあなたをわかってくれる人を恋人に選ぶべきですが、あなたにその判断能力がまだないのです。というか、ふつう、私を含めてほとんどの人にその判断能力はありません。。。でも、そういう相手を恋人にしたいな、と思うことはできる。次の恋人は、そういう人にしよう、と考えることもできる。そして、素直な自分を見せて、相手がそれを受け入れるかどうか、相手の反応を確かめてから恋人にする、というやり方もあるんです。
あなたの恋がなかなか長く続かない、ふたつ目の理由。それは、恋愛がそもそも長く続くものじゃない、ということです。それに加えて話しておくと、長く続かない恋愛とは、相手との相性がよくなかったのだ、と考えることもできます。
人はどんな人ともコミュニケーションをとれますが、得意な相手や好きな性格、というのがあります。長く人間関係を続ける上では、その点がとても大事です。
> 素直に言っても重いとか価値観が合わない
価値観は、一人として同じ人がいません。と考えてもらっていいと思います。同じ価値観の人を探すんじゃなく、「違う価値観なのに受け入れられる」という感覚の人を探してください。そういう相手は、あなたの素直さを重いと言ったり、機嫌が悪くなったりはしません。
自分と違う価値観だけど、自分が大事にしている絶対に譲れないと考えているコトは同じ、というのがいいです。たとえばあなたが明るくて、相手は暗いとしても、互いに特定の芸能人を同じ理由で好き、とかです。あなたが不良で、相手が真面目だとしても、互いに兄弟をすごく大事にしている、とかです。伝わるだろうか。
人の考え方は、みんな違います。同じ考え方の人を探すのではなく、自分と違うけどいいな、と思える人がいい。そして、同じように、自分のことを受け入れてくれる相手を探したいと、あなたが思ってくれるといいですが。
あなたは愛されることに忙しいです。あなたが持っている優しさとか思いやりを注ぐ相手として、目の前にいる人が恋人として自分にふさわしいか、という目線を持ってもらえると、自分を大切にした恋愛ができると思います。

No.6
- 回答日時:
思い切って彼に思ったことを口にした方が良いですよ。
相手が大切な人で、これからもながく付き合っていきたい人なら絶対そうするべきです。
私は恋愛だけでなく友人でも、この人とずっと付き合っていきたいと思ったら自分の言いたいことをはっきり言うようにしています。
そして、相手の言うことも真摯な態度できいて、相手のことを受け入れるようにしています。
そうすることで、自分のことも理解してもらえて、相手のことも理解できます。結果、長続きします。
もし、離れていく人いても、それは、その人が自分にとって、そこまでの人だったと諦めもつきます。
言いたいことが言いにくくなっている世の中になっているような気がします。
私たちは、自分の意見を言うのに慣れていないし、そんな度胸もないと思います。
私はそれでも言いたいことを言うために練習してきたことがあります。
それは、ブログのコメント欄にコメントすることです。
記事に対して自分の感じたことを、それが批判であっても真摯な態度で書くと言うことです。
もちろん、批判されることはありますけど、それを受け入れることが練習になります。
ネット上のことなので、痛くも痒くもないですよね。
このようなQ&Aサイトで回答してみるのも、とても良いです。
小さなことからはじめてみて、少しずつハードルを上げていくのが無理がなく楽でした。
頑張ってください。幸せになってくださいね。
No.5
- 回答日時:
恋愛関係に対して、子供の頃の親との関係を投影してしまうことはとても多いです。
あてずっぽうな意見で申し訳ないんですが
子供の頃、親に素直に甘えられない環境ではありませんでしたか?
甘えようとすると、怒られたり否定されたり…。
いつもではなくても、たまたま一回起こった出来事が心に残っていることもあります。
こういうことが原因であれば、根が深く相手が変わっても同じことを繰り返します。
もし本当に変わりたければ、カウンセリングなどを受けるといいと思いますよ。
カウンセラーも玉石混交なのでしっかり選んでくださいね。
また、自分でできるようなワークブックなどもありますから
本屋で癒し系の本を探してみるのもいいかもしれませんね。
私も、なかなか男性に甘えられませんでしたが
心理学なども学び自分で色々ワークして大分改善されました。
いちばんの原因になっていたのは恐らく自己価値観が低かったことです。
自分が相手に頼ると迷惑をかけてしまう、何かしてもらう価値はないというような思いがありましたが
今は頼れるようになりました。頼りすぎなくらいです、笑。
カウンセリングが抵抗が有るようでしたら
何でもいいので自分を大事にすることから初めてみてはいかがでしょうか?
No.4
- 回答日時:
質問者様の気持ち、とても分かります。
価値観の違う人と付き合うとき、どうしても合わない部分が出てきますよね。価値観が合わないから自分の意見を言わないとなると、相手の機嫌を損ねることは無いですが、自分自身にストレスが溜まっていきます。そうして段々と合わなさが増して、最終的に信じられなくなるのかと。
自分の素直な意見を言って機嫌を損ねる相手なら、長く続かなくてもいいのでは?と思います。価値観は違えど意見を受け入れてくれる人を探す、もしくは価値観が似ている人を探す方が自分自身にとって良いのではないでしょうか。
今の彼氏さんと長く続けたいのなら、自分の意見を言うときに感傷的にならないよう気を付ける、というのが質問者様にできることかなと思います。怒りながら、泣きながら言うと「重い」と思われてしまいがちですので、それを避けていければ。
あとは彼氏さんの度量次第な気がします。
No.3
- 回答日時:
私もそうです。
なかなか言えないですよね(´Д` )壁がとれない…
オープンに話してくれる人で面白い人のが、心開けます。
でも、後から自分の事をベラベラ言いふらされるので、注意です⁈
No.1
- 回答日時:
あなたのお気持ち、とてもよくわかりますよ。
そんな事があったんですね・・・。あなたの不安の原因をきちんと整理してみてはいかがでしょうか。
わずかな不信は大きな不信を招いてしまう可能性があると思います。大きなトラブルになりかねないかもしれません。
あなたの幸せを祈っています。
『幸福は、己れ自らを作るものであって、それ以外ではない。 - トルストイ』
--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ 昨日彼女と別れました。 6 2023/02/19 05:46
- ラジコン・ミニ四駆 ★「素直になれ」という言葉について 6 2022/12/23 15:21
- 失恋・別れ 結婚相手として考えられないと言われ振られた 4 2022/05/31 12:58
- その他(恋愛相談) 付き合おうと言われてジュースやホテル代を割り勘にされるのが嫌だ。とお金を理由に迷ってると本人にいう私 4 2023/02/12 00:49
- カップル・彼氏・彼女 かなりの長文で申し訳ないのですが、本当に助けてほしいです。 大学生の彼氏のことについてです。 今日彼 8 2023/03/31 23:57
- カップル・彼氏・彼女 まだ自分自身整理ができてないので再投稿失礼します。なるべく多くの人の意見が欲しいです かなりの長文で 3 2023/04/03 19:11
- 失恋・別れ 明日彼氏に別れ話をされてきます。 理由は付き合うのが面倒になった、冷めたです。 私は別れたくないです 8 2023/04/09 15:07
- その他(恋愛相談) 自分の気持ちに整理がつかないため、こちらに相談させていただきます。 現在お付き合いして3ヶ月の年上の 4 2023/05/06 17:37
- その他(悩み相談・人生相談) 家族にも友達ともうまく関わっていく方法が分かりません。すごくコンプレックスなので直したいです。 何か 8 2023/01/02 06:17
- その他(悩み相談・人生相談) 20歳 女性です。 寂しいと好きな人(相手は同性です)に素直になれません。 もちろん、素直な方が可愛 2 2023/06/02 21:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
好きな上司に酔った勢いでエッ...
-
彼女や彼氏を異性として見れな...
-
女性の方へ。SEXするとその男性...
-
行為中、相手が動いてくれてる...
-
自分のことを好きでいてくれた...
-
男性に質問です。
-
1回SEXすると、どうでもよく...
-
女が股開いてもいいと思う時は...
-
今日不良に絡まれました。
-
彼氏ができたことを仲のいい友...
-
男性にとってお気に入りの女性...
-
付き合っていない状態で、女性...
-
振ったくせに気遣ったような言...
-
SEXの最後、男性がイク寸前に「...
-
好きな人に素っ気なくしてしま...
-
一年記念日なのに、切ない気持...
-
Hのあと2人でシャワーを浴びて...
-
どうして男性は別れ際に良い人...
-
恋愛についての相談です。 恋人...
-
同性のセックスレスについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きな上司に酔った勢いでエッ...
-
女性の方へ。SEXするとその男性...
-
行為中、相手が動いてくれてる...
-
彼女や彼氏を異性として見れな...
-
新人研修で出会った男性のこと...
-
Hのあと2人でシャワーを浴びて...
-
1回SEXすると、どうでもよく...
-
男性にとってお気に入りの女性...
-
男性に質問です。
-
わたしって必要って彼女に聞か...
-
常に自分優先な彼女、好きだけ...
-
自分のことを好きでいてくれた...
-
SEXの最後、男性がイク寸前に「...
-
どうして男性は別れ際に良い人...
-
恋愛についての相談です。 恋人...
-
付き合っていない状態で、女性...
-
一年記念日なのに、切ない気持...
-
振ったくせに気遣ったような言...
-
女が股開いてもいいと思う時は...
-
自分に余裕がない時:男性の方...
おすすめ情報