
昨年の12月に離婚しました。
29歳男です。
離婚したくはなかったのですが、元妻は一度決めると譲らず会話にならず…。
元妻とは生後7ヶ月の子供がいました。
元妻と子供のために仕事も精根やりました。
でもダメでした。
その後全てがどうでもよくなり一人の女性と付き合いました。
その女性はできる限りを聞いて一緒にいてくれました。
避妊などはしっかりしていたつもりでしたが、6月に子供が出来たことがわかり、とても嬉しく思い結婚しました。
妻には仕事が中々ブラックだったのもあり先日やめました。
前々からやめたいと思っていました。
元妻は妊娠中人が変わったようになりました。
それでも大切だったんです。
現在の妻も最近人が変わったように泣いたり怒ったりします。
ホルモンなどもあり仕方がないし自分がしっかりしなければとも考えます。
只時々どうしようもなく辛くなります。
なにがなんだかわからなくなります。
今後自分はどんな気持ちで生きていけばとネガティブになってしまいました。
どなたかアドバイスをして頂けないでしょうか?
拙くわかりづらい文章ですみません。
宜しくお願い致します。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
不安定、とかもありますが
女性は、男性と違い、言葉ではなく、気持ちを伝えようとするものなので、
表面に出てきた言葉にこだわらず、その奥にある、気持ち=何故そんなことを言っているか、とか、、、
相手をよく見てあげてください。
同じ過ちを繰り返さないように、、、。
No.7
- 回答日時:
「妻には仕事が中々ブラックだったのもあり先日やめました。
」のあたりがよくわかりません。
「前々からやめたいと思っていました。」からあなたが仕事を辞めたのかな。
辛くなる、ネガティブになるのはあなたの「今」が「流された結果」だという思いがあるからではないですか。
前嫁とダメになったのは、前嫁が頑固だから。
今嫁と付き合ったのは、離婚して辛い時期に支えてくれたから。
今嫁と結婚したのも、離婚して半年でできちゃったから。
そうやって流されて結婚してしまった結果、今のような状況になり、
「こんなはずじゃなかった」という思いが強いのではないですか。
もう少し自分自身のために、自分で考えて自分で選択するということを意識してみてはどうですか。
仕事を辞めてしまったのであれば、再就職はしていますか?
ホルモンバランスの乱れた奥様のために、あなたは具体的に何をしてあげていますか?
休みの日にお弁当でも作ってあげて、外に連れ出してあげてはどうですか。
状況に流されるまま、その場しのぎを続けているともっともっと暗いところへ行ってしまいますよ。
No.4
- 回答日時:
今の妻子を大事にしてください。
貴方の今の家族です。
前妻との子が困っていたら助けてあげてくださいね。(但し前妻はもう一切関係ない赤の他人であると言うことをお忘れなく)
No.3
- 回答日時:
前妻さんも今の奥様も
「只時々どうしようもなく辛くなります。」
同じです。
ホルモンの影響で、そうなります。
その時にどうしたらいいと逃げ腰だとますます、奥様は不安になります。
妊娠中とお子さんがまだ幼い時のご主人の態度って、ずっと忘れられない女性が多いです。
お子さんが小さいうちに離婚する人も結構います。
それだけ、初めての妊娠出産育児が大変だということです。
男性の想像以上だと思います。
>今後自分はどんな気持ちで生きていけばと
見ているのはご自身の気持ちだけになっていませんか?
>元妻は妊娠中人が変わったようになりました。
それでも大切だったんです。
変わったようになったことに対して、あなたにとって「悪いこと」ととらえていませんか?
それだけ奥様自身がきつかった、ということなんです。
理解してもらえない、助けてもらえない(子育てだったり、精神的にだったり、両方だったり)、
と思っていたんじゃないでしょうか。
あなたがつらく思うとき、奥様も同じぐらいつらいんだと思って向き合ってはどうでしょうか。
二人で乗り越えてくださいね。
ご意見ありがとうございます。
自分ばかりになってしまってますね。
暴言などでビックリしてしまっていたのです。
ただそれでも受け止めてあげれるよう努力してみます。

No.2
- 回答日時:
何に対してのアドバイスをでしょうか?
今の妻が泣いたり怒ったりすることにでしょうか?
それは正直そばにいてあげて、冷静になるのを待つしかないでしょうね。
それに対して輪をかけて怒ったりしたらもっとひどくなりますよ。
夫婦と言っても他人同士が一緒に住むようになっただけの事。
あわないこともありますよ。
お互いがそれを認め合わないと。
とにかく身重な奥さんのことをよく考えてあげてください。
この質問だけ見るとあなたはあなたの事だけしか考えていないみたいです。奥さんの不安を取り除くような努力をしてあげてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) シングルファザーの恋愛 5 2022/09/14 00:34
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
- 離婚 モラハラ妻と離婚したい 7 2022/11/05 03:40
- 再婚 入籍3日前なんですが、バツイチ子持ちの彼氏のことをやっぱり受け入れられなくて家を飛び出してきてしまい 8 2023/07/29 08:46
- 浮気・不倫(結婚) 本気で不倫をした妻と離婚しないためには。 19 2022/07/29 07:21
- 夫婦 離婚したいが出来ない・・・ 長文となりますが、読んでご意見いただけると幸いです。 夫29歳(本人)、 9 2022/06/06 20:40
- その他(悩み相談・人生相談) 妻が不倫相手と薬物を使用、今後について質問します。 7 2022/08/18 15:16
- 離婚 離婚する事になりました。 私33妻30.子供幼稚園児2人 今朝の話になります。妻側から切り出しました 41 2023/01/29 12:24
- 浮気・不倫(結婚) 妻が昔、浮気をしていたことを知りました。 8 2023/07/23 20:00
- 不妊 子供が出来ない妻と別れたほうがいいですか? 私は代々伝わる味噌やの長男です。 結婚して7年、子供いま 9 2023/02/03 00:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
嫁に「謝っても一生許さない」...
-
妻のヌードを撮影するには
-
妻に嫌われてます。どうしたら...
-
妻(妊婦)の態度が冷たい
-
彼から元嫁の名前で呼ばれる
-
家族全員に無視されても、お小...
-
夜遅くに義理の両親が家に訪問...
-
妻が怒りっぽく、同じことで何...
-
転職が多いと離婚の対象ですか
-
妻の言動と今後について
-
妻が過去に中絶をしていたこと...
-
怖い奥様を克服する方法
-
親を取るか子供を取るか
-
私は44歳の男、既婚者です。自...
-
シングルファザーの方との恋愛...
-
夫婦げんかです。長文ですが宜...
-
癇癪持ちの(ヒステリックな)妻...
-
妻にありえないことをされたと...
-
気難しい妻。どう対応したらい...
-
子供ができてからの妻との不仲
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻のヌードを撮影するには
-
嫁に「謝っても一生許さない」...
-
妻に嫌われてます。どうしたら...
-
夫婦げんかです。長文ですが宜...
-
流産が原因で妻が私を恨んでい...
-
癇癪持ちの(ヒステリックな)妻...
-
酔っ払って帰宅し、妻を怒らせ...
-
妻(妊婦)の態度が冷たい
-
離婚後の手紙
-
妻にありえないことをされたと...
-
転職が多いと離婚の対象ですか
-
シングルファザーの方との恋愛...
-
家族全員に無視されても、お小...
-
夫婦仲を改善したいです。 結婚...
-
自分と同じ感性を強要する妻
-
私は44歳の男、既婚者です。自...
-
彼から元嫁の名前で呼ばれる
-
妻がお茶を煎れてくれません
-
夜遅くに義理の両親が家に訪問...
-
妻が怒りっぽく、同じことで何...
おすすめ情報