
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
わたしは、KOSEのルティーナの下地を使ってますが、肌がキラン☆キラン☆になりますよ(^O^) 屋外とかで、太陽に当ったら、もっと光っぽいです☆友達に「肌キラキラ☆」って言われました。
安いものだとバイソンのbabyシリーズの下地やったらマットかつキラキラ☆あと、ルーセントパウダーを使うと簡単にキラキラリンになりますよ(^_-)-☆でも脂っぽい肌だったら、余計に脂っぽくなっちゃうってこともあるかもです。(T_T)マットなお粉で、崩れにくくして、ハイライトとかで入れたら顔にメリハリもでるしいいんじゃないですかね?わたしもピエヌのブロッサミングフェイスお薦めです(^O^)美容部員さんとお友達になって、いろいろ教えてもらったら、サンプルももらえるし2度おいしいょん(笑)がんばれぇ☆
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
私も真珠のように白くキラキラメイクが大好きです。私の場合はとにかくベースに時間をかけています。
リキッドは肌の色とパール入りの物2種類使います。
パウダーも普通の物とパール入りの物を使います。
それだけで仕上がりが全然違いますよ。
ぜひ試して下さい。
この回答への補足
返信ありがとうございます。
>リキッドは肌の色とパール入りの物2種類使います。
>パウダーも普通の物とパール入りの物を使います。
リキッドとパウダー、それぞれどういう順序で、どういう風に、どういう点に注意しながら使用しているのでしょうか?具体的に教えて頂けないでしょうか?
No.6
- 回答日時:
再び#3です。
ご質問が有ったので、補足説明しますね。セザンヌのは、チークと名前が付いてますが、スティックのりみたいな形のクリーム状のハイライトです。
口紅みたいにクルクルっと出して、おでこや頬骨にそのまま書く様にのせた後、パフなどで延ばして使います。
たっぷり付くとラメ感が強いですが重たくなるので、部分的につけてのばす方法が自然で健康的かと思います。
比較的安価とは思うので、他の案と平行して試してみて下さい♪
No.5
- 回答日時:
カバーマークのブライトニングメイクアップベース がまさに光り輝くような下地、に当たると思います。
内側から発光するように光るのが特徴です。
上にマットなファンデーションを使うと、セミマットくらいに落ち着きました。
No.3
- 回答日時:
お化粧の楽しみな季節ですよね♪
ファンデーションに含まれるものも多く出回っていますが、個人的には下地に入っててさりげないものが好きです。
・セザンヌ:スウィーツ・スティック・チーク、ハイライト(SC6:ホワイト・パール)¥500くらい?
下地の後、額・頬骨・顎に塗ってパフで伸ばし、手持ちのファンデーションを塗る。マツキヨなんかのドラッグストアで購入可能かと・・
・オリジンズ:オーバー・アチーバー(デイリー・フェイス・プロテクター:SPF25)¥4000くらい?
日焼け止め&化粧下地兼用なので便利です。
価格がちょっと高めですが・・肌の色は関係無いし、お母さんの毛穴・シワ&クマ飛ばし効果も多少期待出来るので、『一緒に使おうよぉ』って、ねだって買ってもらうのも有りかも♪
どちらも化粧直ししても効果は比較的残ります。スターターとしては間違いが少ないかと・・ですが、
質問内容から考えるに、きっともっとシャイニー☆な感じなんでしょうね?
そうすると、やっぱり・・井川遥がCMしてるオーブなんかがいいのかも☆ 頑張って可愛くなってね♪
参考URL:http://amber-y.hp.infoseek.co.jp/natures1.htm
No.2
- 回答日時:
ラメ、パール入りのパウダーで仕上げます。
パール感のある粉はこの辺でしょうか。
シャネル: プードゥルサテン ドゥ シャネル
ピエヌ : ブロッサミングフェース
インウイ: ザ ルミナシティー
スティラ: オール オーバー シマー パウダー
ただラメがきつすぎると叶姉妹の胸みたいな感じになるので注意。
実はパウダーよりベースメイクが重要です。
下地→ファンデでしっかりベースを作ってからパウダーで仕上げます。
陶器肌が作れるファンデとして
クレドポーボーテ(高いですが)
ザ・メーキャップのリキッドが好きです。
メイク初心者さんであれば、デパートのカウンタでBAさんに自分に合う下地、ファンデ等を教えてもらうといいですよ。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
セレブ系のメイクのことでしょうか?
年齢、肌質、日ごろの手入れもありますが・・・。
私も専門化ではありませんが、山崎千里さんの「美肌」という本が出ているんですがとってもためになりますし、芸能人の人がやっているようなメイク方法ももちろん載っています。
ファンデーションの選び方、そして全てのメーカー問い合わせ先も載っていました。
あとは、日ごろ気をつけるポイントなど、とにかく肌のことについてわからない人でも次の日から実践できることが書かれていました。
私は1人に1冊じゃないかなって思うくらい感動してしまって友達にもすすめていますが、本当にためになります。
ぜひ、立ち読みでもいいので読まれてみてはいかがかなと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
陶器肌になれる下地、ファンデ...
-
化粧下地だけでもきれいに見え...
-
セザンヌファンデって油分入っ...
-
混合肌の方ファンデーション何...
-
パウダーファンデ(レフィル)...
-
自分だけ顔が暗く写る。
-
レフィルってなんですか><?
-
iPadのディスプレーの傷について
-
乾燥肌、メイク後ひび割れ目立つ
-
セザンヌ ウルトラUVカバーフ...
-
BBクリームを使っている女性に...
-
黒めのファンデーション知って...
-
できるだけ色の白いオススメの...
-
リキッドファンデーションの後...
-
化粧品のルーセントって何の意...
-
よれる?毛穴落ち?
-
いつもすぐアイシャドウが取れ...
-
化粧品のロゴ
-
トクサはどこに売っているので...
-
におわない化粧下地・ファンデ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファンデが皮脂で浮き、また粉...
-
混合肌の方ファンデーション何...
-
ファンデーションはいや!でも...
-
脂性肌におすすめのリキッドフ...
-
下地だけ、っておかしいですか?
-
パウダーファンデーションを使...
-
脂性(?)でファンデがすぐに...
-
カバーマーク、どれを使ったら...
-
30代後半ファンデーション探し...
-
[閲覧注意] 時間が経つとメイク...
-
ノーファンデ
-
良いメイクアップベース(化粧...
-
ファンデーションの浮き・粉ふ...
-
化粧直し
-
頬のファンデがひび割れるのは?
-
顔が真珠のように光り輝いてい...
-
パウダーorリキッドorクリーム...
-
「超」敏感&乾燥肌によいルー...
-
化粧品販売員のお化粧
-
目元の乾燥を防ぐベースメーク...
おすすめ情報