
私は今20代前半ですが、どうも脂肌らしく朝つけたパウダリーファンデも2時間くらいで浮いてきて、指でなぞるとファンデがとれてしまいます。
化粧の手順としては、
洗顔
↓
化粧水(ビオレの弱酸性)
↓
美容液 兼 化粧下地(ホワイティアのグリーンカラー)
↓
パウダリーファンデ(ケイト)
↓
諸々のポイントメイク
です。乳液は化粧水だけでもしっとりすぎてベタベタな感じなのでつけてません。
要は、ベースが「美容液兼下地」と「パウダリーファンデ」だけなのですが、ここで見てると、最後に粉をはたくのも常識!みたいな感じですよね??
粉をはたけばベースは浮かないのでしょうか。
なんか顔が粉っぽく=厚化粧に見えたり、白くなりそうで…。
「舞妓さんのおしろい」っていう商品がありますが、ああいうのが最後に使う粉なのでしょうか。
恥ずかしい質問ですが、皆さんのご意見をいただければと思います。
よろしくお願いします!
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
下地の後に油取り紙で余計な油分を取り除く
↓
ファンデーション
↓
肌水のような霧吹き上のものを上からシュッシュとして
ティッシュで軽く抑えて・・
↓
その後ポイントメイク
これでかなり肌にフィットして落ちにくくなると思いますよ。
この回答への補足
aibonn0510さん、ご回答ありがとうございます!
>下地の後に油取り紙で余計な油分を取り除く
>肌水のような霧吹き上のものを上からシュッシュとして
ティッシュで軽く抑えて・・
なるほどー☆確かに肌に化粧が落ち着きそうです!
ただ一点気になるのが、『肌水のような霧吹き状のもの』。
以前から「肌水」の分類がイマイチわからなかったのですが(恥)、使ってる化粧水をスプレーボトルに移し変えて…っていうのもアリなのでしょうか。
水じゃ意味ないですよね(^_^;)
No.4
- 回答日時:
結局、お使いの品物が肌に合っていないだけだと思います。
ケイトは口コミ評価を見たのですが、崩れやすいという意見が多いようです。できれば、いろいろお試しになってみて、ご自分の肌にあったファンデーションを見つけられるのがベストかと思います。また、パウダリーは下地をしっかり作らないと、逆に崩れやすくなります。
下地ができていないと、その上に乗るファンデーションの粉が定着しないので、皮脂分泌が活発になるに従って、よれたり崩れたりします。
脂性肌だからたくさん塗るのは嫌…という思いこみがあるかもしれませんが、下地は粉をしっかりとつなぎ止めておく効果があるので、ぜひ見直してみてください。
また、おしろいはリクイドの上にはたいて使うものです。パウダリーの上には使いません。
この回答への補足
★超補足★
ケイトのパウダーファンデ、本当に評価が低いですね…封開けてなかったので返品しちゃいました(^_^;)
下地はもう開けちゃったのでケイトのイエローを使用中…びみょ(汗)。
専門家の方からのご回答、ありがとうございます!
粉はまだ買ってませんが、下地の上からはたいても使えるようなので(?)、家用にして使ってみたいなぁとは思ってます(本当はファンデを使いたくない・汗)。
ですが…「KATE」買ってしまいました。口コミで上位にないのはわかってたのですが、ついケースを新たに買いたくない一心で…貧乏学生なので(-_-)
でも、thebusinessさんのおっしゃることは無駄にはしません!
就職してお金をもらえるようになったら、いろいろ試してカウンターにも行ったりして、基礎化粧から整えたいと思います★
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
こんばんは、はじめまして。
一般的に脂性肌はパウダーファンデーションと相性が良いといいますがどうも合わないようだということで…それではinori_prayerさんは混合肌ということはないでしょうか?
わたしも以前自分では脂性だと思っていた時期があったのですが、しかしよくよく考えてみるとTゾーンは確かに脂性なものの、頬の辺りはとても乾燥しやすく…一筋縄ではいかない混合肌でした。なのでパウダーファンデではとてもカバーしきれず、今はリキッドファンデを愛用しています。(inori_prayerさんもあてはまるかどうかは自信がないのですが・・><)
でも、同じ脂性と言っても人それぞれ色々な肌質がありますので…inori_prayerさんのお肌にはパウダーファンデが合わないのかもしれませんね、リキッドファンデーション(こってりしていて肌全体をカバーする力が大きいです)やクリームファンデーション(リキッドよりふんわりとしていますが、パウダーよりはしっかりつきます)はもう試されましたか?
またお粉の事ですが、お肌の表面をパウダーで整えて綺麗に見せるためのものなので、パウダーファンデの上からというよりは、リキッドやクリームのしっとりとした上から仕上げにちょっとパウダーをぽんぽんとはたく、という感じだと思います。
お粉にも色々な種類がありますので(白はじめカラフルな色から無色透明なものまで)ご自分に合ったお粉に出会えるとよいですね*
ちなみに、「舞妓さんのおしろい」もお粉ですが、inori_prayerさんのおっしゃる通り割と白めに仕上がると聞きますね…わたし自身は使った事がないのですが。。
URLは化粧品の口コミサイトです。ファンデーションやお粉の情報が沢山のっていますので、宜しかったらどうぞ*
参考URL:http://www.cosme.net/
y_uさん、ご回答ありがとうございます!
混合肌…私も疑いましたが、目や口元など乾燥してる部分はないようです(^_^;)
リキッドファンデは憧れなのですが、ベタッとなりそうで踏み切れません!
でも「パウダーファンデは顔の水分をとってしまうから、30過ぎたらリキッドの方がいい」と過去ログにあったので、とりあえずはパウダーファンデでいこうかなと思います…。
粉はパウダーファンデの上から使ってもイミないんですかね???
@コスメは私もおとといくらいに知ったばかりなので、ここでも研究したいと思います!
ありがとうございました♪
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
まず、ラインを揃えるというのはどうでしょうか?
やはり、違うメーカーのものを使っていると、違和感が出てきます(個人的な意見です)
基礎化粧(洗顔、化粧水、乳液、美容液など)は揃えたほうが肌にしっくりきます。
私も昔は乳液いやでした。なんか、べとっとしそう・・・というイメージが強くて。
しかし、乳液はお肌に保護膜をはるような役割をする、とっても重要な存在なんです。
保湿をしないと逆に皮脂が活発になり、脂ぎった感じになってしまうのです。
基礎化粧をしっかりしていれば、お化粧は崩れにくくなりますよ。
土台がしっかりしていない家は、どんなに外観をよくしてもすぐに壊れてしまいますからね。
基礎と素肌磨きに力を入れてください(^・^)
この回答への補足
★超補足★
家に乳液のサンプルがあったので試しに使ってみました!一回分の量がとても多かったので、それを3回に分けて(みみっちい)。
つけたときは顔に油を塗ったようにベッタベタで、とても不快だったのですが、朝起きたら…さらっともちもちでしたΣ(-o-;)
化粧水だけで寝ると、朝になっても油ギトギトのままでした。
これが乳液の保湿の力でしょうか!?
…乳液、使います。
アドバイスありがとうございます☆
ラインをそろえる…下地とパウダーファンデを「KATE」であわせてみました!
っていうのでは足りないですよね(;_;)
恥ずかしながら、基礎化粧と呼べるようなものはやってないのが実際です。
洗顔は無添加の「ロゼッタ」を使ってますし、乳液は使ってませんし、美容液も下地として朝使ってただけで、休みの日は顔洗って化粧水で終わりです。
乳液や美容液っていうのは…オトナの女性のイメージがあって(すみません)、「私はまだまだいいや~」とめんどくさがってたかをくくってます(怒られそう)。
やっぱやらなきゃ、将来泣くものでしょうか。
化粧水だけで充分な気がどうもしてしまいます。。。
>土台がしっかりしていない家は、どんなに外観をよくしてもすぐに壊れてしまいますからね。
イタイです。はい! 少しずつ気をつけていきます!
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私もそういった事がありまして、化粧下地を変えたら改善された事があります。
美容液とは別に用意したほうが良いですよ。ちなみに私は今、資生堂の「プラウディア フェースエスコート オイルオフ&クリア」という皮脂を押さえる機能のあるものを使って好調なのですが、他のメーカーでも似たような機能をもたせた商品は沢山あると思います。この回答への補足
今はできるだけ安く抑えたいので、結局ファンデと同じ「KATE」の下地を買ってきました。
「プラウディア フェースエスコート オイルオフ&クリア」は、私が自由に使えるお金が入ったら試します!
ありがとうございました★
早いご回答ありがとうございます!
確かに下地は今悩んでるとこなんです。
もともと赤ら顔なのでグリーンの下地を探してて、なにより量がとても多い(40ml?) ので使ってます。
他の下地は少ししか入ってないのにとても高いので…学生的には本当は千円以下でおさめたいのです(汗)。
『資生堂「プラウディア フェースエスコート オイルオフ&クリア」』参考にさせていただきます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
陶器肌になれる下地、ファンデ...
-
化粧下地だけでもきれいに見え...
-
セザンヌファンデって油分入っ...
-
混合肌の方ファンデーション何...
-
パウダーファンデ(レフィル)...
-
自分だけ顔が暗く写る。
-
レフィルってなんですか><?
-
iPadのディスプレーの傷について
-
乾燥肌、メイク後ひび割れ目立つ
-
セザンヌ ウルトラUVカバーフ...
-
BBクリームを使っている女性に...
-
黒めのファンデーション知って...
-
できるだけ色の白いオススメの...
-
リキッドファンデーションの後...
-
化粧品のルーセントって何の意...
-
よれる?毛穴落ち?
-
いつもすぐアイシャドウが取れ...
-
化粧品のロゴ
-
トクサはどこに売っているので...
-
におわない化粧下地・ファンデ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファンデが皮脂で浮き、また粉...
-
混合肌の方ファンデーション何...
-
ファンデーションはいや!でも...
-
脂性肌におすすめのリキッドフ...
-
下地だけ、っておかしいですか?
-
パウダーファンデーションを使...
-
脂性(?)でファンデがすぐに...
-
カバーマーク、どれを使ったら...
-
30代後半ファンデーション探し...
-
[閲覧注意] 時間が経つとメイク...
-
ノーファンデ
-
良いメイクアップベース(化粧...
-
ファンデーションの浮き・粉ふ...
-
化粧直し
-
頬のファンデがひび割れるのは?
-
顔が真珠のように光り輝いてい...
-
パウダーorリキッドorクリーム...
-
「超」敏感&乾燥肌によいルー...
-
化粧品販売員のお化粧
-
目元の乾燥を防ぐベースメーク...
おすすめ情報