
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ざっくり言えば、Apple社が提供するオンラインサービスの総称です。
メールやカレンダー、アドレス帳、ストレージ(データ保管場所)などを使うことが出来ます。
iPhoneを紛失した時に探すサービスもサービスの一部です。
iPhoneデータの自動バックアップもしてくれます。
※機種変更した時とか、故障で初期化した時に復元するためのデータも保持してくれます。
iCloudを使うにはアカウントを作成する必要がありますが、
これはApple IDと共通になっています。
iPhoneを使う時に、Apple IDが必要になりますが、
Apple IDを作成すると同時にiCloudも使えるようになるわけです。

No.5
- 回答日時:
iCloudとは、cloudのことで、iphone以外でも使われています。
簡単に言えば、メディアやファイルを共有できるということです。うまく使いこなせば便利なもんです。

No.3
- 回答日時:
インターネット上にデータを保存、 ログインすればどの端末からもデータにアクセスできるようなサービスです。
ただ厄介なのは iPhone使用者はiCloud使うの前提です
住所録の編集(グループ分け)も 繋いだPCでしか編集出来ません
当然のことですが SDカード保存の無いiPhone バックアップはiCloudになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneからandroidへの機種変
-
複数端末でのApple IDの共有を...
-
バャリース?
-
エデン
-
設定が不足しています エラーコ...
-
ラインで相手から不在着信があ...
-
通報されそうです。 中学生男子...
-
ローカルネットワークフォルダ(...
-
最近ライン通話中にトントンっ...
-
ゲームアプリ内の広告について
-
SIMフリーでラインは出来ますか?
-
ラインがまだよくわからなくて ...
-
ライン トークができない。
-
LINEについて。
-
携帯電話からスマホへの音楽移動
-
夫婦のiPhoneが混乱(アップルI...
-
スマホにラジオを録音出来るア...
-
アンドロイドをPCに接続しても...
-
LINEの引き継ぎについて
-
荒野行動など処理が重たいゲー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数端末でのApple IDの共有を...
-
匿名で万引きなどのお金を返し...
-
こちらのAV女優名を教えて下さい
-
パズドラ
-
カルマと因縁は意味違いますか?
-
辛い事を耐え抜いてやるからカ...
-
バャリース?
-
カルマとは???
-
スマホの乗り換えで機種を新し...
-
iPhone初心者なんですけどiClou...
-
設定が不足しています エラーコ...
-
ラインで相手から不在着信があ...
-
スマホとテレビを繋げる方法が...
-
最近ライン通話中にトントンっ...
-
ローカルネットワークフォルダ(...
-
iPhone7 ドコモメール 削除 Dra...
-
Sharp AQUOS sense4 通話録音da...
-
アプリでいいね!の数が急激に...
-
SIM 無しスマホから、メッセー...
-
電話番号を変えたらlineは消え...
おすすめ情報