![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_16.png?a65a0e2)
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
改めて再回答です。
アナタが現在開いている、教えて!gooのトップ画面をスクロールします。
スクロールをした最後の画面にgooトップ、サイトマップなどがありますから、
gooトップをクリックしてください。
gooのトップが開き、おはようございます。アナタのIDが表示をされます。
IDをクリックします。
次に基本情報をクリックする、続いて基本情報の確認変更をクリックします。
あなたのIDと共に登録情報の一覧が表示をされます。
ログイン通知メール・受け取る、受け取らない・受け取らないにチェックを入れます。
最後に変更するをクリックして開いているウィンドを閉じます。
先の回答は深夜に投稿をしていた為に、あやふやな回答をしてしまいました。
お陰様で(多分)完了です。
ありがとうございます。
又不具合が有れば、質問しますので、その際は宜しくお願いします。
お世話になりました。
締め切ります。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_16.png?a65a0e2)
No.4
- 回答日時:
リンクのURLをクリックします、開いたウィンドをスクロールするとgooのトップがありますから、gooのトップをクリックしてください。
次に、gooのトップが開きアナタのIDが画面の左に表示をされるので、IDをクリックします。
IDセンターが開くのと同時にアナタの登録情報が表示をされるので、表示をされた一覧からログイン通知をオンからオフに設定をします。
メルマガを受信している場合は、メルマガの発信解除にします。
自身のプロフィールを開いてもログイン情報の設定は出来ませんので、必ず自身のIDセンターで設定をして下さい。
メールの通知とログイン通知は別物です。
No.3
- 回答日時:
>入会当初から、ログイン通知は来ていましたか?
始から通知があったと思います。
「あなたの質問に回答が付きました。」
「あなたの回答にお礼が付きました」
「あなたの回答にGoodが2件付きました」等々
常にいっぱいメールが来てます。
勿論、先ほどの回答通り逐一チェックはしてません。
質問に回答が付きました、などは私も通知は有りましたが、
ログインしました、の通知は無かったのです。
最近ログインしました、が通知されています。
No.2
- 回答日時:
>1 今現在 継続する方向なので、それを視野に質問しました。
そんな方法もあると云う意味で、推奨している訳ではありません。
>2 毎回毎回受診されてしまうのが、うざったい
そのメールだけが入るフォルダーを作り、メールが溜まったら内容を見ずに削除する。
削除する手間はかかりますが、実害は無いので「うざったい」と云う意味が解りません。
>3 違うアドレスは、性格的に、後々面倒な事になる
此れは、現在私が使っている方法です。フリーメールの無料アドレスを使っていますが
「面倒な事」とは具体的にどんな事でしょうか。
私の場合は、そう云う事になった事がありませんし、なる可能性があるとも思えませんが。
(具体的にはメールボックスには何も表示されません。
特別に操作しないとみられませんので、気が付くと200通くらい溜まっています。
勿論内容を逐一見ることなく削除してます。)
参考になれば幸いです。
お聞きしたいのですが、入会当初から、ログイン通知は来ていましたか?
こちらの場合、入会当初は来ていませんでした。
しかし、気付いたら?来ていました。
設定を変更していないのに。
なので、困っています。
そういった原因も分かると、不安から解消されるのですけどね〜〜
機械オンチなので、余計です(泣)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo 通知設定全てOFFにしているのに教えてgooからメールが届くのですが何故でしょうか? 3 2022/10/01 09:38
- アプリ スマホのアプリって何の為にあるんですか? ゲームはわかりますが、それ以外のアプリの大半がその企業のH 2 2022/04/01 23:26
- ポケモンGO ポケモンgoのログイン画面からGoogleアカウントを消す方法を教えてください。 iPhoneです 1 2022/09/17 06:54
- 教えて!goo d アカウント連携がうまくできていません 3 2023/08/05 11:10
- その他(メールソフト・メールサービス) 教えて!gooからのメールを停止したい 7 2022/11/16 10:14
- その他(セキュリティ) 教えて!gooからのセキリュティ通知 2 2023/08/25 18:20
- 教えて!goo 教えて!goo のログインについて教えてください。 おはようございます。教えて!goo 初心者です。 2 2023/07/22 11:22
- gooポイント gooポイントをdポイントに交換できない。 3 2022/04/22 20:39
- 教えて!goo 教えてgooのアプリをスマホ画面に表示させたいのですが、やり方わかりますか? 最近登録したばかりで、 3 2022/11/24 16:17
- 教えて!goo 教えてgoo のログイン方法について教えてください 9 2023/08/06 11:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFファイルをIE11で直接開きたい
-
pixivのR-18ランキングってどこ...
-
サクラエディタでURLクリックで...
-
2枚目のページが開かない!
-
パワーポイントですが、文字が...
-
ノートパソコンを開くとデスク...
-
LINEのトーク履歴を わざわざこ...
-
Hサイトを見てるのってばれる...
-
pornhudというサイトについて質...
-
Yahooのログイン制限について
-
同じwifiを使っている家族に履...
-
学校のパソコンで閲覧履歴を消...
-
cookieの設定が原因で掲示板に...
-
PCから郵便IDでポインターが矢...
-
Edgeの検索歴削除しても履歴が...
-
Google Chrome の同期が必ず一...
-
visitedで訪問したリンクの色を...
-
学校のWiFiのアクセスログの保...
-
アダルトサイトの履歴閲覧について
-
制限されて履歴が消せません!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pixivのR-18ランキングってどこ...
-
サクラエディタでURLクリックで...
-
PDFファイルをIE11で直接開きたい
-
「別のサイトにジャンプしよう...
-
システム時計のタイムゾーン変...
-
2枚目のページが開かない!
-
Quick Timeで動画が見られない
-
エクセルにインターネットのURL...
-
タスクトレイのアイコンについて
-
Irvineのアンインストールの方法
-
文字化け 直し方
-
イントラネットのセキュリティ...
-
Windows セキュリティ
-
WORDの目次ジャンプが使えない
-
メールに貼り付けられているリ...
-
サムネイル画像がクリックして...
-
OutLook express でメールのリ...
-
MS-IME言語バーの表示が不安定
-
エクスプローラの背景色
-
outlookメール本文のURLに飛び...
おすすめ情報
southemさん、おはようございます
試みたんですが、gooトップを開いた後、ID画面が何処にも有りません。