
Excel2013を仕事で使ってますが、MDIからSDIに変わったということで、複数ブックの切り替えが不便で、どうしたら良いかと思っています。Excel2010までは「Ctrl + Tab」でのブック切り替えを多用していたのですが、Excel2013だとこれでは思うように切り替えできません。
そこで
(1)Excel2013でのブック切り替えで、効率的な方法は何かあるでしょうか?ブックを整列表示というのは、画面が小さくなるし、それ以外で。
(2)Excel2013での「Ctrl + Tab」は、Excelのブック間で切り替えされることもあれば、Excelファイル以外に切り替えされることもありますが、これはどういう規則性になっているのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel 2019 のピン留めブック名一覧の上下順序変更 4 2022/05/04 08:21
- その他(Microsoft Office) エクセルVBA イベントの切り替え 2 2022/05/01 03:51
- Excel(エクセル) Excel のヘルプ文の印刷 1 2023/06/07 11:17
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/04 17:58
- Windows 7 ショートカットキー 応用編 どういうの主に使いますか? 2 2022/12/28 23:46
- Excel(エクセル) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 10:47
- Excel(エクセル) 複数のExcelブックのシート1の内容を1つのExcelブックにコピー貼り付けたいのでvbaコードを 7 2023/02/10 23:20
- Excel(エクセル) excelのマクロ実行でブロックされます。 2 2022/06/08 09:14
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- Excel(エクセル) excelウェブサイト登録マクロ有効ブックにしないで済む方法 2 2023/08/05 20:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAでブックを非表示で開いて処...
-
エクセルを共有するとPCによっ...
-
エクセルの関数 ENTERを押...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
Excelでブックの共有を掛けると...
-
別ブックから入力規則でリスト...
-
WorkBooksをオープンさせずにシ...
-
同じフォルダへのハイパーリン...
-
「ブックの共有」を有効にして...
-
Excelで複数ブックの同一セルに...
-
エクセルで参照しているデータ...
-
Excelファイルをダブルクリック...
-
エクセル2016です。「ブッ...
-
エクセルファイルを開かずにpdf...
-
エクセル 複数のブックを一度...
-
Excel(2010)のフィルターが保...
-
複数のブックをひとつのブック...
-
フォルダ内の複数ファイルから...
-
VBA バックグラウンドで別ブッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
VBAでブックを非表示で開いて処...
-
エクセルの関数 ENTERを押...
-
エクセルを共有するとPCによっ...
-
Excelファイルをダブルクリック...
-
WorkBooksをオープンさせずにシ...
-
Excelでブックの共有を掛けると...
-
エクセルで参照しているデータ...
-
Excel(2010)のフィルターが保...
-
Excelの警告について
-
Excelで複数ブックの同一セルに...
-
フォルダ内の複数ファイルから...
-
同じフォルダへのハイパーリン...
-
エクセルにおける,「ブック」...
-
別ブックから入力規則でリスト...
-
エクセルで別ブックをバックグ...
-
エクセルでウィンドウの枠固定...
-
エクセルファイルを開かずにpdf...
-
「ブックの共有」を有効にして...
おすすめ情報