dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Excel2013を仕事で使ってますが、MDIからSDIに変わったということで、複数ブックの切り替えが不便で、どうしたら良いかと思っています。Excel2010までは「Ctrl + Tab」でのブック切り替えを多用していたのですが、Excel2013だとこれでは思うように切り替えできません。
そこで
(1)Excel2013でのブック切り替えで、効率的な方法は何かあるでしょうか?ブックを整列表示というのは、画面が小さくなるし、それ以外で。
(2)Excel2013での「Ctrl + Tab」は、Excelのブック間で切り替えされることもあれば、Excelファイル以外に切り替えされることもありますが、これはどういう規則性になっているのでしょうか?

A 回答 (1件)

自分はWindows10を使っているので、WIN+Ctrl+→ または WIN+Crtl+← でデスクトップを切り替えを併用して対応している。


当然、別々のデスクトップでBookを開いている。

>これはどういう規則性になっているのでしょうか?
開いているウインドウの切り替えのショートカットキーに「Ctrl+Tab」が割り振られているんです。
開いた順に切り替わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/04 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!