
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
補足ありがとうございます。
Apple IDのパスワードを何度も間違えるとこのようなメッセージが出ます。
使用が停止されている、と大げさな表現ですがパスワードをリセットすれば使えるようになりますのでご安心を!
「お使いのApple IDは〜」というメッセージですが、これは今入力しているApple IDが100%正しいかどうかとは関係していないので、まずは今入力しているApple IDが正しいのかどうかから確認しなくてはいけませんね。
これは先ほどお伝えしたように、コールセンターに電話して確認しないとわかりません。
Apple IDがはっきりしたら次にパスワードをリセットする必要があるのですが、@icloud.comのメールアドレスなのでパスワードリセットメールは届きません。
他の方法は、秘密の質問というのに答えるという方法がありますが、この答えはお友達しかわかりません。
お友達も覚えていないとなると、やっぱりコールセンターに電話することになります…(^_^*)
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
お友達がこのiPhone6sを使っていた時に、iCloudで使用していたApple IDとそのパスワードを入力する必要があります。
お友達がApple IDやパスワードを覚えていない場合は、Appleのコールセンター0120277575に電話して相談すれば、どうすればいいか教えてもらえます。
ちなみにコールセンターには必ず、そのお友達から電話しないといけませんよ〜(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
verify@twitter.comから、メー...
-
WPS office のシリアル番号の確...
-
AOL Mailにサインインできない!
-
新規にAOLメールを作りたい...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
yahoo! Japan IDの新規取得がで...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
Yahooメールにログインできません
-
iPhoneのiCloudメールなよです...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
インスタの捨て垢で友達のスト...
-
インターネットカフェでCD書き...
-
インスタのアカウントの消し方...
-
LINE TCBというところからLINE...
-
存在しないアドレスにメールを...
-
Twitterで垢を増やした所、一部...
-
Facebookのログインの場所が自...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
メールアドレスを人に教えるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近、何かが違うと思った人 い...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
SNSで電話番号がいる
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
Twitter verify@twitter.comに...
-
マッチングアプリに勝手に登録...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
不正ログインされました。対応...
-
Twitterでログインしている端末...
-
LINE TCBというところからLINE...
-
メールエラー
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
新規にAOLメールを作りたい...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
CDにパスワードをかける
おすすめ情報
回答ありがとうございます
AppleIDとパスワードをいれたら
このようなものがでてきました。
その場合はどうしたらよろしいですか?
すみません、教えてくださるとさいわいです