
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Android ということは、Google アカウントを持っていらっしゃいますね。
初めて Symantec 製品をお使いの場合、Norton アカウントを作成しなければなりません。この時 メールアドレスを要求されるのですが、必ず gmail.com を指定して下さい。これは、PCとスマホの両方で共通に閲覧できるからです。
セキュリティソフトは、新入経路の入口 (USB やメール、LAN アダプタなど) とストレージを監視していますから、ブラウザの種類は基本的に関係ありません。勿論 Outlook には対応していますから安心して下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/12/28 17:19
なるほど。携帯で登録すると、スマホでもみれますもんね。気が付きませんでした。すみません、追加で質問させてください。クロームのノートンの拡張機能があるみたいですが入れた方がいいのでしょうか。
No.4
- 回答日時:
ブラウザに add on (拡張機能) のバーを追加できますが、サイトの表示領域が狭くなるので私は非表示にしています。
表示していなくても監視はされていますから、好みの問題だと思います。No.1
- 回答日時:
http://securitysoft.asia/sougou/index.phpリンク先は、ランキングです。ご覧ください。そして、Chrome、はブラウザです。セキュリティーには、関係ないですね。http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/s …リンク先は、ネットウィルスについて書かれていますから読んでみてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/12/28 17:18
ご回答いただいてありがとうございました。リンク先、確認してみました。私がちょっとごっちゃにしていたのですね。
すみません、追加で質問させてください。クロームのノートンの拡張機能があるみたいですが入れた方がいいのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
右下の広告の消し方
-
パソコンの警告
-
複数のアンチウイルスソフト 対...
-
McAfeeって安全なセキュリティ...
-
ヤフーブラウザーはセキュリテ...
-
セキュリティ関連の警告文の処理
-
0120613184は、どこの番号です...
-
PCロックを解除したい
-
学校のChrome Bookのロックの解...
-
携帯電話のセキュリティについて
-
マカフィーからノートンへ乗り...
-
PowerShellってなんでイッパツ...
-
PCに消してもまたソフトがダウ...
-
パソコン買ってはじめからつい...
-
セキュリティソフト カスペルス...
-
ウイルスバスタークラウドについて
-
ぶっちゃけWindows10/11にセキ...
-
キングソフトのアンインストール
-
セキュリティソフトについて
-
使用しているWindowsにたまにNo...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数のアンチウイルスソフト 対...
-
右下の広告の消し方
-
学校のChrome Bookのロックの解...
-
携帯電話のセキュリティについて
-
マカフィーからノートンへ乗り...
-
PCロックを解除したい
-
McAfeeって安全なセキュリティ...
-
ヤフーブラウザーはセキュリテ...
-
Rapportのソフト
-
12/6ドコモショップで機種変更...
-
0120613184は、どこの番号です...
-
ぶっちゃけWindows10/11にセキ...
-
勝手にダウンロードされた Web...
-
ノートンのモバイル版をiPhone...
-
ノートンの解約(「ライセンス...
-
PCに消してもまたソフトがダウ...
-
セキュリティソフトについて
-
Windowsセキュリティに「脅威が...
-
ノートンを数台のPCで適応さ...
-
会社のPCについて
おすすめ情報