最速怪談選手権

体制側(権力側)のイメージが強いが実際には反体制側(反権力)では無いか、一見少数派だが実際には多数派だ、そのように思えるものは何がありますか。
例えば意見を押しつけるなと言われた側が、実際には意見の押しつけに対して否と言っていただけだったとか、
違法労働からの労働者保護を政府が訴えたときは体制側と反体制側のイメージが、他の分野とはちょっと異なるのでは無いか。
外山恒一氏は、若者が右傾化したのは反体制作用であり、体制側である左翼に対しての反感があったと主張します。
実際のところはわかりませんが。

このような例を挙げてください。
当たり外れを気にしない、個人的な感想で構いません。

A 回答 (1件)

では二題



20年ほど前のことですが
コミケに出店するという女の子と知り合いました。
同人誌を売るわけですが、テーマは何なのか尋ねたら「マイナーなジャンルだから」と言い渋るのです。
さらに訊いてみると驚きの返答でした。
ドラゴンボールだそうです。
今は知りませんが当時はドラゴンボールはコミケでは弩マイナーなジャンルだったのです。
もちろん世間では大人気超メジャー漫画・アニメでしたけどね。


同じ頃、当時の職場のそこそこ気の合う上司と飲みに行った時にきみはなんでマイナーな音楽ばかり好むのかと尋ねられました。
その職場では自分の好きな音楽をBGMにすることができたので私の好みは知られていたのです。
で、上司の言うマイナーな音楽(私の好きな音楽)とはレッドツェッペリンやニール・ヤング、スライ&ファミリーストーン等のことです。
どれも世界各国で売り上げもファンもフォロワーも半端無い歴史的ビッグネームです。
上司にとってのメジャーアーティストであるサザンオールスターズやドリカムなんかとは比べ物にならないはずなんですが、まあ特に音楽好きなひとでもないし、国内じゃそんなものか少し呆れつつがっかり半分納得半分でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、面白いですね。

お礼日時:2016/12/28 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!