
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
携帯を解約してもしばらくはLINEは使えます。
ですが解約した電話番号が1年経つと誰かに割り当てられます。
その人がLINEを登録した時点であなたのLINEは使えなくなります。
ですから、Facebook連携をしておくことが必要になります。
連携したうえでLINEを一旦アンインストールして再度インストールして、Facebookのアカウントでログインすれば、電話番号の登録を解除する事ができます。
但し、トーク履歴のバックアップを取っておかないと履歴は消えてしまうので御注意ください。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/01/01 19:22
わかりやすい回答ありがとうございます。
当面は使えるが、登録した携帯番号が別の人に割り当てられて、その人がラインに登録した時点でアウトということですね。

No.1
- 回答日時:
一度smsで認証してしまえば、スマホ側のネットワーク通信さえ出来れば使用できます
ただ、スマホを初期化したりLineを初期化して再認証が必要になった時に、smsを受信できる媒体がないと使えなくなります
simフリーでの運用にするならば、smsつきにしたほうが無難です。(Lineに限らずsmsで認証するようなアプリも多いので)
この回答へのお礼
お礼日時:2016/12/31 22:07
回答ありがとうございます。
携帯を解約しても、使う続けることができるということですね。
アドバイスもありがとうございます。
残念ながら、契約中のSIMはSMSがつかないタイプなので、参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LINEの友達検索で、自分の電話...
-
LINEについて 縁切りたい友達が...
-
小学四年生の漢字の宿題で ぐん...
-
TikTokからよくLINE登録に誘導...
-
音声通話が途切れる。ドコモ端...
-
LINEの返信は、1.2日おきだった...
-
なぜ、LINEの返信が2日後ぐらい...
-
風俗嬢の未読スルーについて
-
男性に質問です。 LINEの返信が...
-
DMからLINE交換しようって言う...
-
相手側の携帯が電源切れてる時...
-
カカオトークの利用制限について
-
よくお疲れ様ってラインがくる...
-
好きな人に、照れるわwってLINE...
-
ホントに嫌いになった、関わり...
-
1日1回だけLINEを返してくれる...
-
メールで、「Please enter your...
-
LINEについて伺います。 「名前...
-
男性心理を教えてください
-
どう思いますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINEのユーザ登録をした電話番...
-
povoの電話番号で、LINEを新規...
-
LINEの友達検索で、自分の電話...
-
LINEについて 縁切りたい友達が...
-
ドイツでLINEに登録出来ない。
-
【LINEとカカオに精通している...
-
携帯を解約した後でもLINEつか...
-
povo 2.0を契約していた時に作...
-
めるかりの登録について質問で...
-
格安SIMでLINEを利用する時に「...
-
朝早くからこんなメッセージが...
-
スマホがなくて、パソコンでヤ...
-
LINEの認証エラーについて
-
固定電話で認証したLINEですが...
-
LINEのPC版の認証について
-
LINEとYahoo IDの連携ができません
-
LINEについて
-
Lineで登録した電話番号に電話...
-
LINEなんかはSMSで年齢確認した...
-
海外simについて
おすすめ情報