

ボロボロです。知恵が足りずとても困っています。どなたか教えてください。
テーブル「T_SQL」の各レコードに、
クエリのSQL文(フィールド名=「strSQL」)と
クエリ名(フィールド名=「QName」)と
通しNo.(フィールド名=「No」)
をデータとして入力し、アクション等に応じて、「T_SQL」から
抽出したSQL文を、
マクロの「プロシージャの実行」の
プロシージャ名 SetSQL("クエリー1",FindSQL(No)) により
クエリ「クエリー1」に代入したいのです。
現在以下の通りに作りました。
'データベース定義
Public db As Database
'レコードセット定義
Public rs As Recordset
Public Function SetSQL(QName As String, strSQL As String)
CurrentDb.QueryDefs("QName").SQL = strSQL
End Function
Public Function FindSQL(No As String)
Set db = CurrentDb()
Set rs = db.OpenRecordset("T_SQL", dbopendynaset)
strcriteria = "[No]='" & No & "'"
rs.FindFirst strcriteria
FindSQL = rs!strSQL
rs.Close
db.Close
End Function
これで実行すると、
「コンパイルエラー メソッドまたはデータメンバが
見つかりません」
というエラーメッセージが出ます。
ちょこちょこいろんなところを修正してみても、
このメッセージだけでなく他にもいろんな
エラーメッセージが出ます。
冒頭に書いたような機能を可能にするには、
どのように記述すればよいのでしょうか??
ほんとにほんとに困っています。どなたか助けてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「ぼろぼろ」て言われてもね
当方では問題なくSQL文を返して来ていますが...
テーブルのデータ型はどうなっていますか?
どのような作業をされているか不明なので補足願います。
呼び元の記述もお願いします。
DAOを使っているのでMS DAO 3.6・・・は参照設定でチェックはつけて下さいね。コンパイルが通ってるので問題ないとは思いますが...
No.1
- 回答日時:
Accessのバージョンは記載した方が良いですよ。
大抵レコードセットをパブリックで指定しているのが悪いのでしょう。
通常は実行ではなく「コンパイル」をしてエラー個所を修正した方が良いですね。
下記の内容でコンパイルは通りました。
Public Function FindSQL(No As String)
Dim db As Database
Dim rs As Recordset
Set db = CurrentDb()
Set rs = db.OpenRecordset("T_SQL", dbopendynaset)
strcriteria = "[No]='" & No & "'"
rs.FindFirst strcriteria
FindSQL = rs!strSQL
rs.Close
db.Close
End Function
この回答への補足
ボロボロです。
ご回答ありがとうございました。説明不足で申し訳ありません。
バージョンはAccess2000です。
もともとコンパイルは通っていたのですが、実行すると
エラーがでるような状況でした。
yanmaaさんので早速試してみたところ、コンパイルは通るのですが
なぜかFindSQLが実行されません。
マクロのプロシージャ名の記述が間違っているのでしょうか?
それとも他に原因があるのか、ほんとに何が悪いのか、
全くわかりません・・・
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根...
-
Microsoft365にAccessってあり...
-
Accessのクエリの結果を、既存...
-
Access Error3061 パラメータが...
-
access2021 強制終了してしまう
-
access2021 VBA メソッドまたは...
-
Accessのクエリで、replace関数...
-
access vbaでフォームを開くと...
-
access2019の起動が遅い
-
Access VBA [リモートサーバー...
-
Microsoft 365 Basic サブスク...
-
列が255以上のCSVファイルをAcc...
-
access2021 メッセージボックス...
-
「テキストデータで送ってくだ...
-
レポートの印刷を一括ではなく...
-
Vba Userformを前面に出すについて
-
access2019 チェックボックスと...
-
【アクセス】DSumで複数の条件
-
アクセスで、実行時エラー3075 ...
-
Accessのルックアップ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
希望の位置へフィールドを追加...
-
DAO フィルターをかけたい エ...
-
エクセルからアクセスにADO...
-
データベースの変換
-
accessのvbaでの実行時エラーに...
-
FindFirst複数条件
-
[ACCESS/VBA]動的にSQL文を...
-
Access 余分な件数分データ削除...
-
初心者です。Accessを使って、...
-
別のACCESSデータベースのテー...
-
どういう専門学校へいくべきで...
-
SQLって何のためにあるのでしょ...
-
型 varchar から型 numeric へ...
-
AndroidからのAccessデータベー...
-
スタライズとは、どういう意味...
-
データベースの2GBって・・・?
-
データベースの最適化をマクロ...
-
JavaとOracle Javaって何が違う...
-
クエリをキャンセルしたいので...
-
DB2 UDBって?
おすすめ情報