
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
・・・回答を先に述べますと、『同じです』
※日本のワイパーゴムは、フコクというゴム屋1社が90%以上のシェアを握り、ほとんど独占状態です。
自動車メーカがライン装着するワイパーゴムに至っては、ほぼ100%フコク製であり、PIAAとかNWBなどのワイパーブレードメーカーは、フコクから買ったワイパーゴムを自社で作ったフレームにセットして、ブランド名を付けて売っているだけです。
※フコクで作っているワイパーゴムは、すべて同じ材質で、同じ工法で作られています。
つまり、各自動車メーカやブランド名毎に違うのは取り付け形状だけで、肝心のワイパーゴム先端のエッジ形状やゴムの成分等には差が無いということです。
※しかしその中でも価格差のある商品が出回っています。
これは各ワイパーメーカが、ワイパーゴム表面にモリブデンなどの薬品を塗り、ビビリ対策とか撥水剤に最適とか、色々な機能を付与して価格をツリあげているワケです。
これらの表面処理は実際に明確な効果がありますが、しかし本来塗料や接着剤が定着し難いゴムの表面に薄く塗ってあるだけです。ちょっとワイパーを動かすとすぐに表面層は剥がれてしまい、あとは全ワイパーブレード共通の『フコクのワイパーゴム』が出て来るだけです。
・・・っというワケで、見た目で容易に判る機械構造的違い(雪かき用にゴムが厚いとか、ゴムが2重についている、とか。或いはフレームが妙な空力形状でカッコよいとか)でもない限り、ワイパーブレード自体には実質的な差がありません。どちらを選択されても、最終的には同じモノ、です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ワイパー 8 2022/11/15 13:56
- 車検・修理・メンテナンス 【ステップワゴン】ワイパー交換の方法 6 2022/12/05 05:46
- 車検・修理・メンテナンス 自動車車検について、お教えください。 下記の部品は車検時に交換必須の法定部品ですか? 発煙筒(フュー 6 2022/12/18 14:39
- 車検・修理・メンテナンス 後ろのワイパーが冬垂れ下がってしまいネジで強く留めてもらったら、動かしても垂れ下がらなくなりました。 2 2022/04/11 23:55
- 農学 貴方の家計簿は、増収増益?増収減益、?平均39万支出らしいけど、、燃料費や食料品、電気ガス 1 2022/06/30 20:07
- 車検・修理・メンテナンス ワイパーの立て方 4 2023/08/09 21:11
- 中古車 中古車の納車整備の時バッテリーとワイパーは見ますか?悪ければサービスで交換してくれますか? 10 2023/03/01 18:27
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ワイパーがないNゲージ 1 2022/08/08 20:16
- 輸入車 ワイパー止まる 2 2023/02/19 19:22
- 車検・修理・メンテナンス 車のフロントガラスのくもり くもりがすごく油膜取りのキイロビンで綺麗になりましたが、雨が強い日の夜、 2 2022/10/13 19:18
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
推し活の「正しい楽しみ方」と「デメリット」を推し活グッズ研究所員に聞いてみた!
皆さんは、好きなアイドルやキャラクターを「推し」と呼んで応援する、「推し活」をしているだろうか。昨今は、ファン同士がお金を出し合って掲出する「応援広告」なるものまであり、進化しているそう。実際、「教え...
-
婚活アドバイザーに聞いた!趣味を持つことのメリット
皆さんは「趣味」をお持ちだろうか。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、外出を自粛する中、“おうち時間”を楽しめる趣味について、模索しはじめた人は少なくないのでは。 「教えて!goo」にも「趣味ってあり...
-
「ロマンスカーミュージアム」が2021年春に海老名駅隣接地に開業
2021年春、小田急線海老名駅の隣接地に小田急の魅力を詰め込んだ「ロマンスカーミュージアム」が開業する。 ロマンスカーミュージアムのコンセプトは、「“子ども”も“大人”も楽しめる鉄道ミュージアム」。特急ロマン...
-
どれぐらいだと趣味といえるか?「趣味は仕事」はアリ?
自分の趣味がコレだと即答できる人は案外少ないという。以前「教えて!goo」でも「趣味は?と聞かれて答えられない。どうしたらいい?」という記事で、言い出しにくい趣味をもっている場合の対処法、無趣味な人でも...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クロスビーのリヤワイパーを冬...
-
クルマに全くのド素人です。ワ...
-
寒冷地の凸型機関車が旋回窓を...
-
キーレスキーで つい数週間まえ...
-
Z32のリアの内張りのはずし方
-
ワイパーのノイズ対策をお願い...
-
大雪予報の時にワイパーを立て...
-
自動車のワイパーアームって簡...
-
エブリィジョインのワイパーが...
-
ワイパーが片方動かなくても車...
-
JKワイパー、キムワイプ どちら...
-
ワイパーを両方とも立ててある...
-
【(自動車)リアワイパー】北海...
-
ワイパーのビビリ音で困っています
-
雪の影響でワイパーのモーター...
-
間欠ワイパーの故障
-
リアワイパーの後付け
-
雨降りだとワイパー間隔がノー...
-
後ろのワイパーが冬垂れ下がっ...
-
ワイパーがゆっくりになり、や...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車のワイパーアームって簡...
-
ホームセンターに売ってる安い...
-
ワイパー動作させると、白い膜...
-
ダイハツ タフト 間欠ワイパー...
-
輸入車のワイパーとウィンカー...
-
キーレスキーで つい数週間まえ...
-
リアワイパーの後付け
-
ワイパーの配線について質問し...
-
「ワイパーの浮き上がり」とは...
-
冬用ワイパーのゴムだけ交換
-
ワイパーゴムの差込方向がわか...
-
ワイパーが時々止まります。
-
クルマに全くのド素人です。ワ...
-
ワイパー立てたら折れるやん!?
-
ワイパーのビビリ音で困っています
-
間欠ワイパーの修理
-
PIAAの冬ワイパーはNWBの...
-
ワイパーの停止位置
-
ワイパー1本(根元から)の大...
-
リアワイパーって雪が少し降っ...
おすすめ情報