dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バスタ新宿に朝8:33着のバスで行ってそこからディズニー行きの8:40発のバスって乗り換えはすぐできますか?

A 回答 (4件)

そんな道路混雑する時間帯に到着する路線なら、何もなければ早着するダイヤになっていると想像します。



ただその時間帯はバスタに出入りするバスが多く、平日、土曜日なら普通に道路が大渋滞する時間帯です。
既出ですが到着階と出発階は別です。出発階にすぐ移動できても、
初見だとどのバス停からTDR行のバスが出るか直感的には分かりづらいです。

皆さんご指摘の通りわざわざリスキーな乗り換えをすることは無いと思います。
9:10発か9:50発のバスを利用すればいいのでは?トイレも混むので、トイレ休憩も兼ねてはいかがでしょう。

バスタ新宿→TDR行バス時刻表
http://www.keiseibus.co.jp/kousoku/timetable.php …

電車移動なら、ご指摘の通り東京駅乗り換えはかなり移動距離があります。
りんかい線で新木場に行って、京葉線に乗り換えたほうが楽だと思います。
りんかい線(埼京線)のホームはバスタの真下です。
IC乗車券(なら709円)でなくても720円で40分ちょっと。バスより多少安く、移動時間は似たようなものです。
    • good
    • 1

バスが定刻に着いたら一応チャレンジしてみて、だめなら、


新宿→(JR中央線快速)→東京→(JR京葉線)→舞浜
で行くことも考えておいた方がいいでしょう。
東京駅の乗換はかなり遠いけど。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
電車だと東京駅の乗り換えで時間がかかってしまうと聞いたのですが…

お礼日時:2017/01/21 21:41

バスタ新宿は、降車階と乗車階が別になっています。


すぐに階段やエスカレーター、エレベーターに乗り込まなければなりませんが、混雑していると、ぐるぐると乗り場を確認するのも、手間取るかもしれません。

朝の八時半と言えば、最も混んでいる時間帯です。
新宿周辺は渋滞していて、バスタ新宿が出来てからは、周辺は一層の渋滞となりました。

高速道路で事故でもあれば、一時間遅れることもありますから、無理な可能性が高いです。

ただ、バスが定刻に到着すれば、乗り場を確認しておけば間に合うかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/01/21 21:40

バスの運行が正確ならば可能かもしれないけど、数十分の遅れなんてよくある事なのでそんな冒険はしないほうがいいと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/01/21 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!