
XPのexFAT利用可能な更新プログラム(KB955704)をダウンロードできる先を探しております。
ネットで次々に調べていったのですが、どのサイトも同じマイクロソフトのページにリンクが
貼っており、そこのページからはもう32bit版のパッチは消されております・・・。
調べている過程でわかったのですがこのファイル、Windowsの自動アップデートでは入手できず、
個別にダウンロードする必要があるものだったようです。
かろうじてそれらしきサイトに辿り着き、ダウンロードすると英語版しか落とせず、
それを適用しようとすると英語で「言語が違うため適用できません」的なエラーとなります。
そのサイト内には「japanese」も選べて、そちらを選んでもやはり落ちてくるのは
英語のパッチになってしまっております・・・。
調べている過程で知ったのですが、このパッチはWindows自動アップデートでは適応されず、
個別にダウンロードする必要があるものだったらしいです。
2009年から2016年始めの頃(?)まで公開されていたらしいのですが、私はこのことを
ずっと知らないまま数日前に知った次第です・・・。
また、私と同様の問題を抱えた方々がyahoo知恵袋のようなお助け掲示板に投稿しており、
親切な方がそれに回答し、リンクを張っていてくれているのですが、そのリンク先から
ダウンロードしたファイルを展開しようとすると、途中で「ファイルが壊れています」という
エラーメッセージが出てしまい異常終了し、それがどこのサイトから落としたものでも
同じ症状が現れます・・・!
個人のブログでリンクを張ってくださっている方のものでも同じくこの
「ファイルが壊れています」のエラーメッセージが出ます。
私としても探せる限りは探したつもりですし、もう・・・万策尽きた感じがあるのですが
このファイル、ホントにホントにもうどこからもまともなものは
ダウンロードできないのでしょうか?是非とも欲しいファイルですので入手できるとよいのですが。
No.2
- 回答日時:
4つのWEBサイトから、4個の「WindowsXP-KB955704-x86-JPN.exe」をダウンロードして、ハッシュを調べてみましたら、全て同じでした。
つまり同一のファイルという事です。4個全てが、破損した状態でアップロードされているという事は考えにくいと思いますので、ファイルが壊れている訳ではなく、環境に合わないからそのようなメッセージが出るのではないでしょうか。
どういう問題を解決したくて、今回のexFAT用のパッチを適用したいのか分かりませんが、パッチの適用ではなくて、違うアプローチの仕方で問題を解決されてはいかがでしょうか。
ご返答ありがとうございます。
>環境に合わないからそのようなメッセージが出るのではないでしょうか。
XPはSP3を使っており、他の修正パッチは当てているはずなのですが…
なぜかこのパッチを開いた時だけ、そのようなエラーメッセージが出ます。
>どういう問題を解決したくて、今回のexFAT用のパッチを適用したいのか分かりませんが、パッチの適用ではなくて、違うアプローチの仕方で問題を解決されてはいかがでしょうか。
当方手元にある、アップグレード版のVistaを入れるとかUbuntuをやってみる、とか
でしょうか?
No.1
- 回答日時:
以下はお試しになりましたか?
http://pclifeblog.net/archives/2849
http://pclifeblog.net/wp-content/uploads/2016/06 …
また Windows XP SP2 または SP3 になっていますか?
ご返答、ありがとうございます。はい、それらは試しました。やはりダウンロードしても「ファイルが壊れています」のエラーが出ます。XPはSP3を使っており、修正パッチも他のものは適用しているはずです…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) firestorage_androidスマホでダウンロードできない 1 2022/10/25 08:18
- マルウェア・コンピュータウイルス FlashPlayerの削除とマルウェア感染について 5 2023/02/23 20:52
- CPU・メモリ・マザーボード BIOSアップデート 3 2022/07/09 22:30
- その他(IT・Webサービス) WEBサイト内のファイルを探す方法は? 1 2022/11/11 16:38
- ネットワーク 通信量を見たい 3 2023/03/01 07:47
- 画像編集・動画編集・音楽編集 YouTubeを録音できるソフトを教えてください。 5 2023/02/12 10:19
- その他(ソフトウェア) Emacsメニューの日本語化について 1 2023/06/16 15:52
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) iPadとクラウドの同期はできないですか? 1 2022/05/21 09:34
- Excel(エクセル) Excelを開くとエラーが出る 2 2022/10/03 16:13
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイルをダウンロードした順...
-
winmxでダウンロードできない!
-
XPのexFAT利用可能な更新プログ...
-
Windows media playerの音楽をm...
-
DL,WinMXって何ですか?
-
macでReal Playerが見れない!
-
写真の「表示」の部分はワード...
-
複数同時にダウンロード
-
ニコニコ動画でコメントがダウ...
-
ボーダフォンの着うたって・・
-
「モデムがインストールされま...
-
ダウンロードのダイアログが出ない
-
wxp10.zipをダウンロードできま...
-
SSHを使ったファイル取得方法に...
-
TORENTILOって何ですか?
-
非公式太鼓の達人シミュの「Tai...
-
torrentファイルはダウンロード...
-
CSVをIEで開かないようにするに...
-
無料フォント
-
質問です。 mediafireというサ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイルをダウンロードした順...
-
ダウンロードしたファイルの出...
-
torrentファイルはダウンロード...
-
one drive の緑のチェック
-
ファイルをダウンロードすると...
-
ファイルダウンロードを途中で...
-
ふい字のダウンロード
-
パソコンのフリーゲームの起動...
-
非公式太鼓の達人シミュの「Tai...
-
XPのexFAT利用可能な更新プログ...
-
.download という拡張子のファ...
-
現在のfallout4におけるMOD導入...
-
ウイルスバスターがダウンロー...
-
ダウンロードファイルの名称変更
-
ダウンロードヘルパーを使うの...
-
インターネット上に落ちている
-
カリビアンコム
-
特定の拡張子を指定(または除...
-
コーデックが見つからないと表...
-
imagejの日本語版パッチをダウ...
おすすめ情報