No.7ベストアンサー
- 回答日時:
mp3は意味的に2つあり
まずmp3は音楽そのものを圧縮した物で、
CDの曲をmp3にしてパソコンに取り込む。
と言えば解りやすいでしょうか。
パソコンやウォークマンでも聴くことが出来ます。
ただCDが出た頃の大昔の物で、mp3で取り込むことで音が大分悪くなってしまう欠点があります。
もう一つの意味はmp3プレイヤーですね、
ウォークマンやiPodと同じような物という認識で良いですが、
最近のスマホとかよりも音に関してはあまり良くはなく、安価でmp3の曲が聴ければ良い感じのものと言う感じです。
ウォークマンはmp3の機能に加えてCDをそのままの音質で再生する事が出来たり、ハイレゾ(Hi-Res)というCD超えの音楽をダウンロードして聴けたりと上位版という感じですね。
音にこだわりがある場合はウォークマンの方が良いですし、
ラジオで充分という感じでしたらmp3プレイヤーの方が良いです(安いので)
参考になれば
No.4
- 回答日時:
MP3はパソコン等で扱える音楽のファイルフォーマットです。
ウォークマンはそれらのファイルを再生出来る SONYから発売されている携帯型音楽プレーヤーの名称です。
他メーカーからも発売されているMP3を再生出来るプレーヤーを総称して、MP3プレーヤーとも言われています。
No.2
- 回答日時:
ビデオでいうとmp3プレーヤーは、各メーカー共通規格のVHSで、ウォークマンはソニー独自のベータマックス方式みたいなもの。
、ウォークマンはソニー独自の音楽ファイル圧縮方式を採用。両者は、ほとんど同じ性能です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Chromebookからウォークマンに...
-
mp3とウォークマンの違いを教え...
-
アマゾンミュージックからウォ...
-
ウォークマンの画面がつかなく...
-
プレイリストスキップができる...
-
ウォークマン以外でノイズキャ...
-
これって火災報知器ですか?そ...
-
ソニー・ブルーって何色??
-
正しいイヤホンを選び方を教え...
-
MDのTOCエラーは直せませんか?
-
MDが読み込めない
-
テレビ録画DVDを海外知人に送る
-
音楽DVDをCDプレイヤーで聞く...
-
ソニーのNWA55とNWA55HNのちが...
-
自作DVDがプレーヤーで再生...
-
ポータブルCDプレーヤーは時...
-
ソニーエクスペリアSOG07に OTG...
-
SONY ユーザーを大事にしない...
-
おすすめのHDDコンポを教えてく...
-
windows98でのMP3プレーヤーの使用
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chromebookからウォークマンに...
-
ハイレゾ対応のウォークマンを...
-
SONYアプリMeda-Goに入れてある...
-
mp3とウォークマンの違いを教え...
-
ウォークマンを買おうと思いま...
-
youtubeからウォークマンへの動...
-
ネットウォークマンについて。H...
-
アマゾンミュージックからウォ...
-
Bluetooth非対応のウォークマンを
-
ウォークマン nw-a20にオススメ...
-
昔はウォークマンって言いまし...
-
iPod本体からウォークマンへ
-
ウォークマン(NW-S13)とアイフ...
-
ウォークマンについて 曲を、プ...
-
Panasonicカーナビについて
-
スマホに入っている曲をウォー...
-
ウォークマンの入力方法
-
ドンキの500円MP3を買って3日で...
-
SONYのデジタルウォークマンを...
-
ウォークマン以外でノイズキャ...
おすすめ情報