重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

2月18日発表gooランキングの「名作だけどトラウマ必至の漫画ランキング」なんですが、1位、2位、3位、5位、6位、15位、17位以外、ストーリー内容を全く知りません。興味があるのでよろしければ知ってるものだけでもいいので教えてください。

https://ranking.goo.ne.jp/column/article/4140/

※重大なネタバレとかある場合は、その部分は伏せてお願いします。

A 回答 (3件)

ミュージアム



連続殺人犯を追う警察官の話です。
犯人を追っていくうちに、主人公の周囲の人間にも魔の手が……というストーリーです。
映画化もされました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/02/23 01:04

8位ぼくらの


地球を守るため少年少女がロボットに乗って戦う…ありがちな話なんですが、ロボットを動かす条件がエグい。
極限状態で人がどう動くかというのを掘り下げて描いています。

10位 南くんの恋人
平凡な高校3年生の南くんと、突然身長15cmになってしまったちよみの恋と同棲生活を描いた連作。
恋愛の描写がプラトニックなものではなくある意味生々しい。そして最後が残酷なもの。

12位 ちーちゃんはちょっと足りない
『足りない子』であるちーちゃんと、その友達のナツ。様々なコンプレックスや貧困ゆえにやらかしてしまうトラブル、友人たちと溝ができてしまい…。
破滅的な展開と安易な和解のないラストがある意味リアル。

16位 ブラッドハーレーの馬車
「赤毛のアンのような作品を描きたい」という沙村の希望により連載が開始された
とのことですが、孤児院の生活や裏事情があまりにも…。

22位 ねこぢるうどん
一見すると可愛らしいタッチだが、どうにも全体的に狂気を感じる絵柄。
内容もまた然り。
全体的に描かれる暴力の描写が一昔前の日本で普通に見受けられていたような感じであり、ある意味生々しい。

28位 空が灰色だから
オムニバス形式で主に思春期の男女の日常を描く作品。
コメディーがある一方でホラーや後味の悪い終わり方のものも多い。


私が知る限りではこれくらいです。
8位ぼくらの
12位 ちーちゃんはちょっと足りない
28位 空が灰色だから

この3つは個人的にはお勧めです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たくさんありがとう。読みたくなりました

お礼日時:2017/02/19 00:41

聲の形


難聴の女の子をいじめていた主人公が、今度は自分がいじめられる立場になり孤立していく。
その後成長していじめていた難聴の女の子と再会して友情を育んでいき、
他人とかかわらないようにしていた主人公の心も変わっていく。

俺はまだ本気出してないだけ
ニートのおっさんが漫画家を本気で目指す話。
そのなかで自分の娘が風俗やってたり、友達が自殺しそうになったりと
いろいろな人間模様が展開されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/02/18 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!