
photoshopで、ドロップシャドウをつけたオブジェクトを縮小すると1pxほどのラインが出てしまうのですが、原因がわかりません。
■photoshopCC
■解像度300
■ドロップシャドウの設定 不透明度20%/距離13px/サイズ18px
ドロップシャドウをつけたオブジェクトを、他のレイヤーと結合し、
その結合したレイヤーを縮小すると、1pxほどのライン(境界線)が発生します。
もしかするとphotoshopの環境設定の縮小関係の設定に問題があるのだろうかと思い、
[photoshop] > [環境設定] > [一般] の、画像補間方式を変更したりしてみたのですが、
改善されない状況です。
※私以外の人も任意で縮小したりして使用するデータにつき、
レイヤースタイルはすべて画像化しなくてはいけないため、
「縮小したあとにドロップシャドウを調整してつける」等はできない前提でお願いします。

A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
原因は「ドロップシャドウをつけたオブジェクトを縮小する」からです。
これはPhotoshopCCだからの不具合ではなくピクセルグラフィックソフト全般の言ってしまえば仕様なのです。
縮小後の画像を投稿された画像の様に拡大して見るのではなく、原寸で見た場合縮小前の画像と見え方に差は無いはずです。
つまり見え方に補正が入るだけの話で不具合ではないのです。
なので「「縮小したあとにドロップシャドウを調整してつける」等はできない」なら解決方法はありません。
ご回答ありがとうございます!
すみません、どちらも100%(原寸)の表示状態で見ている状況で発生しております。
原寸表示の状態で、オブジェクトを99%縮小するだけでも、ラインが発生しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS Macで画像の切り抜きできないの? 2 2023/04/02 09:31
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopの画像が重すぎるので軽くしたいです 7 2022/05/13 20:13
- Photoshop(フォトショップ) 【Photoshop】画像拡大時に急激に画面外まで拡大してしまうのを制御したい 1 2023/08/25 03:04
- Windows 10 Windows10の画像ファイルのサムネールがアイコン表示になってしまいました。 3 2022/07/09 13:01
- 美術・アート 【Photoshop】設定したサイズが正しく反映されない事象の解決方法 1 2022/08/31 22:53
- その他(OS) Windowsで大量の画像サイズを半自動で変更する方法 6 2023/02/17 08:45
- Excel(エクセル) EXCELの書式設定を固定することはできませんか? 5 2023/06/20 17:05
- モニター・ディスプレイ WindowsノートPC 13.3で画面縮小したい 画面全体が見えない めり込んでしまってます 1 2023/01/22 13:42
- 画像編集・動画編集・音楽編集 AfterEffectでのシャターの挙動がおかしい 1 2023/05/07 00:38
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーター(イラレ)で書き出した画像が荒れます… 3 2022/05/19 17:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードA3で作成したファイルをA...
-
ワード B4→A4に縮小印刷す...
-
デジカメのプリント方法につい...
-
WordのA3で作成されたファイル...
-
卒業証書をコンビニでA4コピー...
-
ウインドウのサイズに合わせて...
-
困ってしまいました・・・・
-
Excel 2016で 縮小されません
-
photoshopで画像をきれいに縮小...
-
画像をきれいに縮小するには
-
イラストレーターの効果「はね...
-
デジカメ画像について。
-
photoshopでドロップシャドウを...
-
まんが描きソフトで、画像の縮...
-
画像を見ながら、ファイル名の変更
-
A3サイズのイラストレーター...
-
photoshopを使ってA4→B5へ
-
60%縮小されているものをコピー...
-
GIMPで縮小すると白い枠線が入...
-
Acrobat9でAcrobat7の「ファイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードA3で作成したファイルをA...
-
ワード B4→A4に縮小印刷す...
-
WordのA3で作成されたファイル...
-
卒業証書をコンビニでA4コピー...
-
縮小専科(縮専)の「フォルダご...
-
windows10の拡大縮小とレイアウ...
-
Illustratorのぼけあしの拡大・...
-
ウインドウのサイズに合わせて...
-
A3のIllustratorのデータをB4に...
-
iwork numbersのプリント範囲
-
60%縮小されているものをコピー...
-
GIMPで縮小すると白い枠線が入...
-
会社に自宅から最寄り駅の経路...
-
IrfanView 等で、きれいな画像...
-
【Photoshop】画像拡大時に急激...
-
イラストレーターのサイズ A1...
-
LibreOffice Calcで選択範囲に...
-
PhotoShop5.0LEなんですが・・・
-
縦横比を固定したままの拡大縮...
-
photoshopを使ってA4→B5へ
おすすめ情報
解決しました!
拡大縮小時の、オプションバーにでている補間の設定の変更で解消しました。