
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
標準で使うブラウザの設定がおかしくなってるのではないかと思います。
Internet Explorer の「ツール」→「インターネットオプション」で「プログラム」タブで「Web設定のリセット」をクリックしてみるか、Sleipnir設定で「ツール」→「Sleipnirオプション」の「全般」のところで「標準のブラウザに設定する」にチェックを入れてみてください(すでに入ってるなら、一度外して「OK」してから再度チェックを入れてみる)
試してみてください。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
Sleipnir起動
「ツール」→「Sleipnirオプション」→
「全般」→「標準のブラウザに設定する」にチェック
OKで閉じる。
ではどうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブラウザ クローム タブをたく...
-
更新ボタンを押さないと更新さ...
-
Google Web Accelerator で設定...
-
NCVコメビューコテハン削除
-
「このタブはieによって回復さ...
-
iTunesの「最近再生した項目」...
-
PrintScreenを押して直接印刷し...
-
パソコンの画面を印刷するとA4...
-
PDF-Xchanger viewerの印刷につ...
-
エクセルでA6サイズを印刷したい
-
PDFの2in1設定を元に戻すには
-
Excel2016 印刷タイトルを設定...
-
acrobat 印刷、勝手に上下分割...
-
A3で作ったデータをA4のPDFにし...
-
ExcelでA4サイズの用紙に合わせ...
-
1シートを数十部印刷した際に印...
-
Winshotで印刷がうまくできない
-
エクセルで印刷すると文字が印...
-
Excelでヘッダーフッターの印刷...
-
教えて!gooの印刷(PDF)について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブラウザ クローム タブをたく...
-
BeckyのReply-ToとSenderの削除
-
IE11の画面表示拡大率を固定したい
-
firefoxのキャレットブラウザモ...
-
Norton Internet Security2005...
-
Sleipnirを使っているんですが・・
-
Microsoft Wedge の画面の文字...
-
Firefox2でフィードアイコンを...
-
about:blank
-
Thunderbirdの本文中にあるURL...
-
フラッシュプレイヤーの履歴削除
-
更新ボタンを押さないと更新さ...
-
NCVコメビューコテハン削除
-
Firefoxでの外部プロトコルの設...
-
EdgeがHao123に変わってしまった
-
メール送信のリンクをクリック...
-
ChromeでGoogle検索ページが黒...
-
fire foxでブラクラ(T_T)
-
インターネットエクスプローラ...
-
スタートページをgoogleに設定...
おすすめ情報