アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エクセルの足し算で答えのセルがtrueとなってしまい、数値になってくれません。

例えば
=IF(AND(A1=",A2=”,……A6=”),"",SUM(A1:A6)) (…は省略です。)
という風にA7に打つとtrueと出てしまいます。
まだエクセルが素人な者です。
合計値を出すにはどうしたらいいのか、よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ANDは要る要らないは素人なのでよくわかりません。数値は普通にそれぞれのセルに0から999の数字を入力してきます。

      補足日時:2017/03/12 01:36

A 回答 (6件)

SUMは空欄を飛ばしてくれるのでIFは不要なので「=SUM(A1:A6)」だけで良いと思います。

    • good
    • 0

A1~A6の合計をA7に表示させたいと言うのは分かりますが、


どういう条件の時に空白にしたいのかが確実には読み取れませんでした。

①A1~A6に1つでも空白があれば、合計を表示させない(=空白を表示する)ようにする場合。
=IF(COUNTBLANK(A1:A6)=0,SUM(A1:A6),"")
とすればいいです。
式の正確な意味は「A1~A6に空白が0である場合に、合計を表示させ、そうでなければ空白を表示する」です。

②A1~A6が全て空白の場合のみ、合計を表示させない(=空白を表示する)ようにする場合。
=IF(COUNTA(A1:A2)=0,"",SUM(A1:A6))
とすればいいです。
式の正確な意味は「A1~A6に空白でないセルが0である場合に、空白を表示させ、そうでなければ合計を表示する」です。

おそらくこのどちらかで求める内容となるかと思いますがいかがでしょう。
    • good
    • 0

もし


=IF(OR( A1="",A2="",A3="",A4="",A5="",A6=""),"",SUM(A1:A6))
これがしたかったのなら
=IF(COUNTBLANK(A1:A6)>0,"",SUM(A1:A6))
こう書くこともできるよ。
    • good
    • 0

trueは条件式が成立していることを示します


条件式は例えばIF(の次に書く式で
試しにどこかのセルで
=1=1
と書けばtrueと出るし
=1=0
ならfalseと出るはずです。

単なる合計なら
=SUM(A1:A6)
でいいと思いますが
IFは何をしたかったのでしょう。

「…は省略です。」のせいで中身が判らないけど
A1=",A2=”
この部分だけ見るとA1セルが
,A2=
っていう文字列の時trueになる条件式です。
そんな意図は多分ないですよね。
    • good
    • 0

いや、


何をしたいのかが、ちょっと読めない。
何を判断してA1セルからA6セルまでの合計を求めたいのでしょうか。

「例えば」の数式は省略したらダメ。ぜったい。

意味が通じなくなるよ。
そこにA7セルは関係ないし。

今思っているのは、
 A1セルの内容が文字列の「,A2=」ってナニ?
ってなってるんだ。
そういう意図でないことは分かるのだが、どういう事をしたいのだ?
    • good
    • 0

ANDは必要なのですか?なんの個数をカウントしてるんですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!